今朝は、近隣で小規模農家をされてる方達の野菜販売の日。 🥕人参150円 🥬ほうれん草200円 🍊キンカン250円 🌿ネギ200円 🥬白菜1/4か1/6 130円 安い♡助かる♡ キンカン、風邪予防に食べてって義母が送ってくれてたよなぁ⋯ (存命中です(˶ᐢᴗᐢ˶))
【今年やりたいことの1つ】 キンカンジャムを作りました。 毎朝生姜紅茶に入れて飲むの〜✨️
【行い続けている人には勝てない】 「知っている人」と「行った人」の違いは大きい。さらに、「行い続けている人」には勝てない。 四の五の言わずに、やることだね。 今日も機嫌の良い一日を! #キンカン #金柑 #行う
あれこれ眺めて、結局、買えたのは、お値段の最も手頃なこれ。みかんの価格、💦ですね。
今年初めて買ったキンカン、お、美味しい!今まで以上にありがたく味わって頂いてます。お値段見ると手が引っ込みそうになる。でも買って食べる人がいないと農家さんは仕事が続けられなくなります。それで困るのは私たち。こういう時だからこそ、みかんを買いたいです、お菓子売り場はスルーしてでも。
先に言っちゃうと、わたしはキンカン。見てほしいのは、太くなった枝の切り口。おっと、外に出て迷惑だ!とお家の方々太い枝を切りました。すると、こうなるんです。傷口を急いで閉じるとき、上から送られてくる糖を使って材を作るので、こんな形になります。だから、傷口閉じるには、時間がかかるの🌲
まだ全然寒いですが、山では鶯が春をつげているころ。 風邪をひきたくない気持ちからか、キンカンに惹かれた。 ミニチュアのおもちゃみたいな実を口に放り込む。ぶちっと噛むと、甘い果汁と皮のほろ苦さが広がって、じわっと身体に効いている感じ。 柑橘を皮ごと食べるのは、ちょっとした体験だ。
先ほど庭の草むしりに出たら一瞬にしてムリョ10か所、蚊の大襲撃を受けました(笑)もうそんな季節か…あれ、でも昨日まだ涼しいなって長袖シャツ2枚着てたんだけど…(-_-;) 帰ってきた仇敵に、今年も蚊と当方のナガイタタカイが始まります(*´з`) とりあえずキンカン買って…w