この募集は終了しました。
お題

#もしも叶うなら

with トレンドマイクロ

人気の記事一覧

未来を豊かにする「もしも」のチカラ

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 みなさま、お正月はいかがお過ごしですか? 私は家族が集まり、賑やかに過ごしています。 新年最初の記事。 何にしようかと考えたのですが、 「もしも」の使い方で人生が変わることについて お話ししていきたいと思います。 「もしも、あの時、違う方を選んでいたら…」 「もしも、あの日、自分の気持ちに素直になっていたら…」 こんな風に、「もしも…」って考えてしまうこと、 ありますよね。 過去を振り返りなが

もしものはなしと時間について 20の質問

aoです。 さいか🌷さんが作成された100の質問、 前回までで50問答えましたが、今回は20問答えたいと思います! 今回は、もしもシリーズ10問と、時間について10問です🦥 前々回と前回はこちら 💭もしも・・・シリーズ(10問) ワクワクするものから、哲学的なものまで🪐 よかったら理由もあわせて答えてみてください♪ 【 51 】 宝くじが当たったら? 乗馬を始めたい。 体験は何度かしているのですが、料金が高くて通えないので!!馬かわいいよ!!ラブ!! 【 52

もしも私がもう一度1歳児を育てるとしたら、一緒に秋の公園をお散歩したい。

「もうすぐあの木の葉っぱもなくなるね!」 次男と保育園に向かう朝、この数週間は毎朝の様に木の様子を話している。 葉っぱが緑から黄色へ。 そして赤っぽく色づいて、枯れ葉となって落ちていく。 近くに植えられた同じ木でも、紅葉の進み具合が違ったりする。 毎日その様子を眺めるものの、自転車から降りて紅葉をじっくり見よう…なんて事にはならない。 だけどもし子供が1歳児だったら? 1歳児と1対1だったら…。 もしも私がもういちど1歳児を育てるとしたら、やってみたい事がある。

わたしのお葬式

わたしがしぬのはきっとまだ何十年も先の 未来の予定なんだけど、 それでもそのときはいつか必ずくるから ここにいくつかお願いしてみます。 わたしの名前は、満開以上の花と書いて 満以花です。 わたしが持っているものの中で、何とどう比べても、 これ以上ないお気に入りでいちばんの贈り物。 これだけは、わたしがどんなにんげんになっても唯一変わらないもの。 わたしがしぬときは、何も枯れない。 どうかひとつ、赤青黄色にピンクや緑、色とりどりのお花でいっぱいにしてください。 たまにわた

22歳に1日だけ戻れるなら

22歳に1日だけ戻してあげる。と いわれたら、アルバイトしていた焼き鳥屋 で働く。 今はもうない店。 わたしは一人暮らしで、遠くに恋人は いたけど、こどももいなくて、親も元気で わたし以外の誰の事も考えなくてよかった。 わたしにも、そんな頃があった。 お店は、街の繁華街からだいぶ離れた場所に あって、観光客など皆無だった。 常連さんと、近所で働く人と、近所の家族しか 来ない店。だけどみんなに愛されていた。 「やきとり大将」なんて、チェーン店みたいな 名前だけど、個人店。

もう望む自分でよくない?

今、何を叶えていますか? のぞむ状態を叶えていますか? 視える印象で善し惡しの判断をしていませんか? 欲しい物を見る → 欲しいと思う → 持っていないと思う → それをわたしは持っていない(確信) → ない現象を叶えている 何にもとらわれない神のような存在である そのわたしができない、不足がある、なんて採用しちゃっている。 叶わないを叶えている。 もったいない、既存の能力を使わないなんて。 「まずは欲しいものは無いって信じちゃってね、 そうそうネガティブにね! そ

5万円あったらの話

【5万円あったらなにがしたいかという妄想を膨らませているだけの雑文】 「5万円あったら、なにを買いたいですか?」  どういう流れだったか、職場の雑談でそんな話題になった。  5万円といえば大金である。夢のある話は大好きだ。  わくわくしながら欲しいものを思い浮かべる。しかしいくつか数えたところで、私ははたと首を傾げた。  欲しいものは確かにある。ドライヤーを買い替えたいとか。電子レンジを買い替えたいとか。ベッドを買い替えたいとか。けれど冷静に考えてみると、ドライヤーな

願い事などするな!(´-ω-`)!

私が男に生まれ変わったらやってみたいこと

正直言うと、男に生まれ変わったら何をやるかって、これ結構考えたことあるんですよね。で、最初に思いつくのは、やっぱり「女にはできないこと」なんですよ。でも、それって本当に「女だからできない」のか、それとも「私自身が諦めてるだけ」なのか…深掘りすると、けっこう自分の心が揺れるテーマなんです。 まず、男に生まれ変わったら、迷わず「女遊び」してみたい。これ、引かれるかもしれないけど、本音なんですよ。女ってどうしても「遊んでる女」には厳しい視線がつきまといません? でも男なら、「遊び

387th_2025年、飛べない雛を卒業しませんか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜   このブログは、   「生涯、荒唐無稽!」を掲げ、   ジャーニランという200~500kmを走る   というクレイジーなレースにおいて、   その最高峰を目指すとある男の実録である。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ■ 小江戸大江戸260kmの上位入賞!を目指して孤軍奮闘中!です! 皆さんの応援&支援よろしくお願いします! -本番まで、あと71日!!!- ■ 去年のことですが、 「その通

もし 明日死ぬとわかっていても 愛するひとに愛され 最期を迎えられるとしたら? もし 永く生き続けても 与えられる愛に満たされることなく恐れ怯え続けるのだとしたら? もし 愛が何かを知らなくとも 住む場所にも食べ物にも着るものにも困らずただ生きられるとしたら?

「もしも」はない

 僕の尊敬している人に言われた言葉。人生に「もしも」は存在しないということ。すなわちこの瞬間に確定している今という絶対の連続が人生だということ。僕はこの言葉をかけられた時に、何かこう右顎めがけて強烈なアッパーをもらったような激痛を感じた。  絵が好きだ、もしも絵画教室に通っていたら美大へ進む人生があったかもしれない。もしもあの時渋谷幕張に進学していれば東大に合格したかもしれない。もしも三菱商事の最終面接で成し遂げたいことをもっとニッチなことにしていたら内定していたかもしれな

koredeyokatta

起きれば気持ちいい朝は雨が降っていてもいつも変わらなくて、この世界のこの田舎で生活を送れて俺は幸せだなと思う。 生活も変わらない。昨日も特に変わらない。仕事と家庭のやるべきことはやって、大したことでなく喜ばれもしないことでもとりあえず一生懸命に続けている。成果なんてないのが当たり前。ただ時間の過ぎるままに毎日を取り組んでいくだけ。 そういえば子供の頃は今より忙しかったな。学校だけの社会でも毎日がイベントで、空いた時間も友達を誘って自らイベントを作っていた。月曜から日曜日、

意図が現実になりやすい時代

こうなったらいいな。 こうしたい! こういう意図が、現実になりやすくなっているのを感じる。 風の時代 以前なら奇跡と思うことが、 起こりやすくなっているのかもしれない。 ならば、意図していこう! たくさん! 世の中が良くなることを。 あなたの理想世界が現実になることを。 みんなが、良い意図をしたら、 世界も穏やかになるね☆

もしタイムマシーンがあったなら、『深夜特急』の頃の香港へ行きたい

村上春樹さんの紀行文に、「もしタイムマシーンがあったなら」という短編がある。 そんな書き出しで始まる紀行文の中で、村上さんは、1954年のニューヨークに飛んで、当時のジャズクラブに行きたい、と語っている。 さて、その紀行文を読み終えた僕は、もちろん思い巡らすことになった。 はたして僕だったら、一度きりのタイムマシーンで、どこへ行きたいと思うのだろう、と。 正直、今の世界を旅できるだけで十分、と満足している僕は、過去の世界へ行きたいとはあまり思わない。 フランス革命の

立ち止まれない娘が気がかりです

こんばんわ。 ままのすけです(^^♪ 今日もむすめちゃんは 花火大会の警備のバイトです。 なんと3週連続で 土曜は花火大会の警備!! 警備のバイトは時給がいいからとやっていますが なぜいつも暑い中、花火大会なのかしら(・・? 「だって施設警備よりも断然、時給が高いんだよ!(^^)! お金のためなら暑くても我慢するんだ!(^^)!」 (-ω-;)ウーン この暑い中 遠くまで電車にのって警備に行くとは 母さんにはとてもできない💦 おまけにいつも・・・ もう休みたい💦

冷たい夜の風が 頬を撫でる 鋭い冷たさが心に刺さる 優しい春の風が そっと髪を撫でてくれるならば 優しさを感じられるのでしょうか 暖かい春の陽射し、 暖かい風に包まれたい 今宵、澄みきった 美しい夜空眺め 儚い想いを心に秘める 「叶う」と言う言葉を胸に✨

君(SnowMan)以上の人にはもう出会うことは無い

SnowMan知ってる? SnowManで誰が好き?私は𓏸𓏸! SnowManのライブ行ってみたーい! こんな会話を日常で聞くようになった2024年。 誰もが知るアイドル noteの推しアーティスト部門1位 SnowMan 本当にすごい。 先日東京ドームに行きました。年に1回楽しみにしているツアー参戦。チケットが入手しづらい中でも、ありがたいことに毎年恒例参加ができている。よくやったぞ自名義。 登場から綺麗な映像、個性光る登場、あんなにきらびやかなセットで、激しいダンス

最近の一人暮らし事情。。

最近、地震や台風などの自然災害が頻発していて、 自然の脅威が身近に感じられるようになってきました。 ニュースを見るたびに、何かあったときのために 備えておくべきだと考えるようになったため最近買ったものを紹介します ポータブルバッテリー Anker PowerCore 10000: 軽量でコンパクトながら、スマートフォンを複数回充電できる大容量バッテリー。信頼性の高いAnker製で、急速充電にも対応しています。 非常食(インスタント食品や缶詰) アイリスオーヤマ(IRI

もしも宝くじが1億円当たったら

昨日、母と夜散歩をしながら、「もしも宝くじが1億円当たったら」という話になった。 当たる可能性なんて0%に限りなく近いけど、こういうのって、想像するだけでも楽しい。母との会話で、なんとなく想像するだけでもワクワクした。 これはnoteに書いたらもっと想像が膨らんで楽しいのではないか!ということで、1億円当たったことになりきって考えてみます。 もしも宝くじが1億円当たったら 1、会社をやめる 速攻で会社を辞める。可能な限りの最短で退職する。 会社を辞めないこと

【コラム】もしもは未来と捉えたい

テーマ 「もしも」 題名:もしもは未来と捉えたい もしも、いま虹が出たら。 もしも、この夕日が沈む前に飛行機と写真が撮れたら。 もしも自分がパイロットになっていたら。 「もしも」を挙げたらキリがない。 「もしも」は自分の中には数えきれないほど、山ほどある。 皆さんも、もしもあの時に、 こうしていたらということは少なからずあるはずだ。 いつしかこう考えるようになった。 たいてい「もしも」=「過去」ではないだろうか。 私は「もしも」=「未来」と捉えたい。 もしも虹

しがない戯れ言#11

Roka.です。10月も終わりをむかえているのに、半袖か長袖か分からない季節になってますね。私の鼻は正直なのかちゃんと季節の変わり目名物、鼻水が止まらないという状態になっております。皆さまもご自愛くださいませ。 今回は夢というか、もしも話を綴りたいと思います。 もし、自分のアトリエを持ったなら。 まず、2つ考えがあって、1つは自分だけのアトリエ。もう1つは仲のいい友人たちと共同で使うアトリエ。 共同で使うアトリエは私だけが語ってもしゃーないので、今回は割愛ってことで。

📝10万円使うなら

「使うなら」なので貯金は無しで! そこそこ大きいお金ですから迷いますね(楽しい) 欲張りな人間なので思いつくパターンを挙げていきます。 ①旅行 名古屋まで行って名古屋港水族館、アクアトト岐阜に行く想定で概算していきます。 飛行機往復35,000円 3泊@8000として24,000円 4日間の食事10,000円 残りの30,000円で陸の移動費、入館料、お土産等 行けるなあ。1人旅行大好き。 ②プレゼント 最近人にプレゼントしたい欲があります。 クリスマスも近いですし。

♪夢でもし戦えたら素敵なことねえ。ドジャース大谷選手がMLBの球宴で初ホームラン。どんなレジェンド投手との対戦なら、「ヒリヒリ」するか想像してみた

♪夢でもし戦えたら素敵なことねえ。ドジャースの大谷翔平選手(30)がメジャーリーグのオールスターで初ホームランを放った。今季ナリーグ本塁打王争いでトップを走るスラッガー。もはや、大谷選手をキリキリ舞いさせる投手は、現役世代ではいないのではないか。どんな投手とならば「ヒリヒリ」した戦いとなるか、過去の名投手との対戦を想像した。 テキサス州のアーリントンで16日(日本時間17日)に行われた球宴。大谷選手は4年連続4回目の出場だ。今年はエンゼルスからドジャースへ移籍したため、初め

if 〜もしも〜。

「もしも生まれ変わるなら雀になりたいな」 私が小学生の頃、祖母がそう語っていた。 そもそも生まれ変わるなんてことがあるのかと 祖母に問いたい気持ちでいっぱいの私。 私の言いたいことが 生まれ変わることを前提で話す祖母の 無垢な気持ちを否定するかも知れないと 子どもながらに恐れて 「カラスやハトよりすずめはかわいいもんね」 などと子どもっぽく返してみた記憶がある。 こんな風に、一般的に 女の子はわりと小さな頃から リアリストな生き物だなと思う。 正確にいうと リアリス

2024年夏&誕生日の過ごし方

私にとって一年で一番好き…心踊る時期 推し誕!はもちろんだが、 実は自分の誕生日。 がっつり夏生まれである。 長い間、なかなか自分を大事に出来なかったが、 この日だけは疎かにはしたくなかった。 丁度夏季休暇もとれる時。 基本的に被ることはないから(今のところ) 話題に出たら即返答する勢いである。 誕生日に仕事は絶対にしないと決めている。 過去にも書いたかもしれないが、 一度だけ誕生日に仕事をした。 次の日から休みにして。 その結果、過去最大級と言われる台風が来た。

もしも子どもがいなかったらの話し

私は元々、子どもが欲しいという願望が無かった。こんなことを書いたらお叱りを受けるかもしれないことは承知している。 単純に色々と矛盾している気持ちを書いてみたいと思っていたのだ。 noteを作ったことでますます書いてみたくなった。 私は結婚2年目に長男を授かった。その後3歳違いで次男を授かった。結果として子どもを2人育てた。私は自分の意思と違うところで「こうあるべき結婚感」に従ってしまった。いわゆるこれが世間体なんだと思う。 動物としては子孫を残したことになる。 私は大義名

もし人生リセットボタンがあったら

もし人生にリセットボタンがあったら。って考えたことありますかね。 私はあります。今までの人生基本的に自分が後悔しないように生きてきたつもり。 基本的にはやらない後悔は作ってきていないはずなんです。 でもふとした時に、あの時AかBの選択肢の違う方の人生を選んでいたらどうなるかな。って考えることがあります。 ・中学勉強を頑張っていい成績をとったら ・もしもう少し早目に大学受験を決めていたら ・バイト先、違うところを選んでいたら ・就活をもっと本気でやったら ・昨日の夜ちょっと

「もしも私が健康に生まれたなら…」高齢者の言葉

皆さんは、ご自身の生い立ちについて深く考えたことはありますか?特に、もしも違う人生を歩んでいたら、どんな自分になっていたのだろうかと想像した経験は? 私が介護の現場で日々向き合っている高齢者の方々も、きっと同じように過去を振り返り、様々な想いを抱いていることでしょう。 特に印象的だったのが、「もしも私が健康に生まれたなら…」という言葉。このシンプルな言葉の中に、どれほどの重みと願いが込められているのか、介護の現場で働く者として、深く感じています。 高齢者の方々の言葉に耳

¥100

国民一人当たり2000万円給付!夢のような世界で何が起こるのか?

【はじめに:もしも、2000万円が手元に…】 突然ですが、あなたに2000万円が支給されたら、一体何に使いますか?夢のマイホーム?世界一周旅行?それとも、起業して新しい道に挑戦?この金額は、多くの人の人生を大きく変える可能性を秘めています。 もし、日本国民全員に2000万円が支給されたら、私たちの社会はどう変わるのでしょうか?経済、社会、そして個人の生活にまで、多大な影響を与えることは想像に難くありません。 この記事では、この夢のようなシナリオを現実として捉え、2000

¥500〜
割引あり

【マインド?】ユーモアセンスが欲しい🫶🏻

もしも、1種類何かの注射をしなえればならなかったら、何にしますか?💉 ー注射してきたお話ー 先日、皮膚科で初めてのビタミンC注射をしてきました。 今回は肌荒れへの効果を相談してビタミンCにしたんだけど、他にもビタミンB、プラセンタなど色々種類があった。 (ちなみに注射は全然怖くない) そこでふと、 “もしもなんでも注射で注入できるとしたら?”という妄想が始まったのです💭 なんでもオーダーできるとしたら。 例えば、もうちょっと自分に可愛げが欲しいなら【愛嬌注射】、優柔不

[日記]もし私が男だったらなら

DLsite登録してから、永遠にこの前買った成人向けのASMRを朝から夜まで聞いてる。雄の激しい泣き声聞きながら朝起きて寝る習慣ついちゃってる。本当にどうしようもない。これが依存症だよバーニー。 あれからいっぱい「ガッチガチムチムチな低音ボイスお兄さんにヨシヨシされるボイス」が他にないのか探しまくっているのだが、全然巡り合えずにいる。 漫画は「おぉ、良いのあるじゃん♪」ってなるの多いけど、基本的にボイスはやっぱり音域高めのやつが多い。私の探し方が下手なのかもしれない。

願い事1つ

こんにちは、愛音です 改めて考えると障害とは、いったいなに? 私にもまだ離人症状や幻聴、幻視があります。 友人が教えてくれましたが、私が時々感じ取る「色」は幻視の一種だそうです。ストレス爆発して眼の前にペンキをぶち撒けたみたいにピンク?紫?が広がったのも幻視だと。 精神障害は目で見て分かるものではありません。 私の外見を見ただけで「この人精神障害者だ」とは分からない人がほとんどでしょう。 鬱状態の時なら目が虚ろだったり、目を合わせないとかしますけど、普段は見た目からでは

悪を許さない時が訪れる!犯罪者や独裁者が逃れる事なく、究極の審判が下され、この壮大な願いが実現する瞬間、全世界が震撼する! 人々の希望が、もしドラゴンボールに託されるなら、正義の力が悪を打ち砕き、かつてない前代未聞の願いが叶うとすれば、世界はどの様に変わるのか、見てみたい

やはり願って自然に動くから叶うというシンプルな法則

やはり願って自然に動くから叶うというシンプルな法則 その他「未来予想が欲しい方」は合わせてこれを読むこともお薦めしています。これです、これ。

【願いは1つ】決められる❓❗

続きはコチラから ⇩⇩⇩ 願いばかり願って 幸せ迷子になっている方は コチラがおススメ⇩⇩⇩ 最後までお読みいただき ありがとうございます 😊

【つぶやき】もし1億円があったら、という妄想をしてみた

最近Xを見ていたら 給与明細を公開するのが流行っているとか。 サラリーマンをしていると保険・年金・税金の 支払いは会社が対応してくれるメリットがある。 ただ毎月給与明細を見ては 引かれている金額に( ꒪⌓꒪)となる。 Xの投稿の中には基本給より手取りの方が低い なんてものがあったが、まさに私も同じである。 裏方業界は一体に給与が低い。 一時期自分だけではないかと思ったが、 社内や同業の人と話したら変わりなかった。 コロナ禍に転職した異業種は 未経験での採用だったが、

3. 泣きたい話

あなたは、驚いた瞬間に 声が出るタイプ? 声を呑むタイプ? 私は、後者です 生きていれば誰しもが"言う"ことを我慢して、"言わない"メリットを取って、言葉を呑みこむことがある 躊躇いだ その幾つかは、呑んでも呑んでも、戻ってきて吐き戻したり、爆発したりで 人を苦しくさせる そういう想いは大抵、面と向かっては、"言いづらい" こんなものをどうやって伝えよう? そこに現れるのは "送信ボタン" メールでも、チャットでも、snsのコメントでも押してしまえば顔色、

【絶対に!】願いを叶えたい方へ…

たった1つだけ… たった1つだけ あなたの願いが叶うとしたら… あなたは何を願いますか? ぜひ!何を願うか決めてから コチラは読んでみて下さい⇩⇩⇩ もしかしたら… 生きる宝が見つかるかもしれません🎶 マンガの中に出てくる きゅうくつはコチラから⇩⇩⇩

2024/07/07いつの間にか10日になってた話

10日の追記 (なんか偉そうに書いてますが今読み返したらアホかよってなっててこれはこれで個人的に面白いので出してしまえという事で出します) 〜ここから7日に書いた戯言です〜 七夕ですな 東京は都知事選の投票日です 時代の分岐点でしょうか 50年生きてきた中で 数度そんな場面をみてきましたけど 今回は過去のそれらとは随分違って見えます まぁYouTubeやらSNSでここまで情報溢れる選挙期間なんて今まで無かったですからね ちょっと前までいまやってる事全て公職選挙法違反

第37話 もしもの話

どうも!病人っす! 瀬戸ルイスです。 やぁ、、、久しぶりですねぇ やる気出なくてちょっと投稿サボってました! こういうことを作家さん達の間では筆が乗らないというらしい、 まさにそれ だから僕ももう作家ですね。 今日は何について書こうかと思ったんですか、、 これは完全にもしもの話なんですけど もし僕が障害なかったからやりたかったことがあるんですよ まず一つが 剣道 これ理由がね 知ってる人もいるかもなんだけど 昔シバトラっていうドラマがありまして

心の中の彼奴が囁く

おそらくもう、丸1年間くらいずっと好きだった子に彼氏が出来たらしい。しかも2回。アタクシの知らないうちに一回付き合って、別れて、もう一回別の人と付き合っていたのだそう。 ドライブしようという約束をはぐらかされたので多少予想はしていたが、まさかその間に二人と付き合っていようとは思わなかった。とんだビッチだ。 東海からはるばる東京まで行って久しぶりに会ってこの仕打ちは流石に食らった。予想していても食らった。食らったのだが。なぜだろう。予想していたほどは喰らわなかった。多分それを聞

もし『ゴールデンカムイ』が2000年代前半に実写化されていたら|Critique

映画『ゴールデンカムイ』が好評のようだね。 「玉木宏(鶴見役)がコワすぎる」とか、「山田杏奈さん(アシㇼパ役)はびっくりするほどハマった」とか、「矢本悠馬(白石役)が秀逸」とかの肯定的な声が聞こえてくる。 テンポのいい脚本やアクションシーンの迫力ある演出も評価されてるけど、なにより漫画やアニメの実写化のとき試金石となるキャスティングがうまくいったんだろうね。 ただ、主役だけは別。 正直、不死身の杉元役が山崎賢人って聞いて、「またぁ⤵」ってつぶやいた人は多いと思うんだ。

【今週の振り返り📢】今日の成果は過去の努力の結果であり、未来はこれからの努力で決まる🔥:2024 February 11th

今週もお疲れ様でした✨ 【日曜日 特集】を投稿したいと思います💖 いつも私の投稿に「スキ💖」してくださる方、そして 私のアカウントをフォローしてくださる方に 心から感謝申し上げます✨ 今週のおすすめ記事(簿記強化月間)🏆【知って得する🌟】「決算整理仕訳」における重要ポイントをまとめます📚:エッセンシャル会計学【日商簿記2級レベル】基礎的な仕訳演習(引当金) No.6:エッセンシャル会計学✨【連結会計 Part①】日商簿記2級最大の難関論点「連結会計」を攻略せよ🔥:エッセ

引き寄せのコツみ〜つけた💡

こんばんは🌆 今日も満腹な1日を過ごされましたか😁 本日も『読んでみよ〜🙌』と思われた方は、ご覧くださいね❣️ 今日のお話は『引き寄せのコツみ〜つけた💡』のお話です。 …とその前に、私の投稿を楽しみにしてくださる一桁年齢の小さなお姫様のお母様からメッセージを頂きまして、そのお姫様が『最近の投稿は短い❣️』と感想を述べてくださったとか…😅 ですから、今日は少し長めに投稿させて頂きます🤣 読まれていて途中で、飽きてこられた方は、また気が向いた時に途中から読んでくださっても幸せ

気づいたら叶っていた!

耳で聴くのがお好みの方はこちらから👇 今日はテーマは 【気づいたら叶っていた】です! 数年前に 『こんなことできるようになったらいいのにな。。。』 って思っていたことが 突然目の前にポンとやってきて 気づいたら流れるように叶っていたんです!! ってお話をさせてください! 具体的に何なのかって言うと 私は今ライフコーチとして活動しているんですが、 その他にヨガのインストラクターとしても活動しています。 ヨガのインストラクターとして活動し始めたのが 2022年の1月からな

もし今時間とお金があったら

子ども達と一緒に旅行に出かけたい。 沢山のものに触れさせたい。 でも出来れば大人も楽しみたい。 日本全国津々浦々。 世界一周なんてのもいいね。 ただただ何も考えずお風呂に浸かって 美味しいもの食べて ぐっすり寝るのもいい。 最近観た「湯道」みたいにさ。 その瞬間をその人なりに大切にして楽しみたいね。 あとは、色んな事学びたい。 好きな服を好きなように作ってみたり 自分のお気に入りをこれ!っていう物を探して 大事に大事にしたい。 本も沢山読みたいし、映画もたくさん観たい。

「信じて、委ねて、失望して・・・そして」

信じた後の事。失望から何を学ぶのか。そんなお話。 ・・・・・・・・・・・・・・ 『思い出さえも 黄昏れて』 1983年の寒い冬だったと微かな記憶は語っている。 その日、午後の講義が休講になり、 「時給の良い仕事があるわよ」 と先輩に紹介されていたバイト先を下見に行くことにした。 私鉄のターミナル駅にあるその街は、 女子大生の幼い自尊心を刺激するには丁度良い街だった。 古着屋、レコード屋、雑貨屋、カフェ。 その街で歩くだけで、何かステータスを得られたような気分に

7/11 焦るものの何も手に付かず

はい 金欠末期LvMAXの私です。 単発バイトをあれこれ探す中 探しているだけで疲れてしまって 何も手につかないまま時が過ぎ 逃げ場がここnoteという 全く外に出る気配すらない 外部とのやり取りをすることもない ただただ時が過ぎて行くだけ たいむいずまねー?時は金なり? ( ゚д゚)オ…マイガー…( ˙᷄ỏ˙᷅ ) ᵒᵐᵍ ᵎ はい。 真剣です これでも真剣に探しています これでもです 口座の残金146円って 笑えないけど笑う 笑うしかできない ┓(´o`)┏オォマ

【朝活】 何でもできるとしたら、何がしたい?という質問に、まだ答えられない… みなさんならどう答えますか? 答えはもしかしたら、自分の経験の外にあるのかもしれないですね… 流れに身を任せている 今日この頃です