
- 運営しているクリエイター
2020年12月の記事一覧
摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~㊳
あの頃、確かおばあちゃんは80近かったと思うし、波が怖くて海に入りたがらない私たちも、海に入ることはせずに、ただひたすら砂遊びに夢中になった。そして、大切な宝物を一つづつ取り出すように、お菓子を食べたり、おしゃべりをして過ごしていた。
「おばあちゃん、500円まで選んでいいんだよね?」
今日は一人だからおしゃべりする相手もいないけど、一つづつ大切にお菓子を食べよう・・・
*
うまい棒、チロ
摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~㊲
「今日、これから何しよう・・・何もすることがないと、朝から買い物して、過食してしまいそう・・・」
平日なのに、丸一日家にいることだけは避けたかった。どこに行くあてもなかったけど、電車に乗って、どこか遠くへ行ってみよう・・・
*
どこでどう乗り換えたのか、ほとんど記憶になかった。気が付いたら、JR外房線の御宿駅のホームに降りていた。
「私、何でおんじゅく?・・・でも、御宿か、懐かしい」
御
摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~㊱
「いつも、どんなに過食嘔吐が遅くなって寝不足でも、絶対に会社は休んではいけない・・・って思っていたけど、私だってギリギリで頑張ってるんだから、たまには休んだっていいよね?」
*
会社を休むことを、私は自分自身に許すことが出来た。
「初めてかなぁ・・・朝電話して、会社休んだの。あぁ、でもこうやって、一つづつでも、私が、私のことを許してあげることが出来たら、ほんの少しでも気が楽になっていくのかな
摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~㉟
「もし私が、私のことを許してあげたら、(食べてもいい、痩せなくてもいい)って、許してあげたら、摂食障害は治るのかな・・・」
でも現実世界では、それはまだまだ許されることではなかった。
*
結局、私は自分自身に許してもらえたのか、濃い目のハイボールとワインも買って帰った。
「(食べてもいい、痩せなくてもいい)って許してあげることは、やっぱり今の私には出来ないけど、ワインを買うことくらいは許し
摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~㉞
洋服、アクセサリー、雑貨、コスメ・・・欲しいものはたくさんあるけど、今の私は、給料のほとんどを過食費とお酒に使ってしまって、ほかのものを買う余裕はなかった。
「痩せたい、でも食べたい、って、私が心からやりたいことなのかなぁ・・・もし、過食せずに済むのなら、食べたい猛獣が襲って来ないのなら、本当は、他のものを買ったり、他のことにお金を使ったりしたい・・・」
*
「過食用の食べ物やお酒を買わなけ
摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~㉝
あなたの摂食障害になる以前のことは、まだ余り詳しくお聞きしていませんが、おそらくやりたいことや、言いたいことに蓋をして、ご自分の心からの欲求を素直に表現することが出来なかった経験があったのではないかと思います。今回、食べたいものを買って食べる、ということをやってみた経験は、ご自分の素直な欲求に耳を傾けて、自分のことを満たしてあげた、自分のことを大切に扱った、ということに繋がります。まずは、そういう
もっとみる摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~㉜
「いい加減、お腹減ったし、誰もいないけど、乾杯」
いつものように、ハイボールを開けて、誰もいない空間に向かって缶を高々と上げた・・・
*
・・・こんばんは、この2週間は、いかがお過ごしでしたか?本当に食べたい物を出来るだけ食べる、とにかくその時その時で食べたい物をなるだけ食べるようにしてみる、ということについては、出来ましたか?
「はい、あのう、1回は、先生の言う通りにしてみました。普段は
摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~㉛
仕事帰りには、一刻も早く買い物を済ませて、家で過食することばかり考えていたけど、すぐには家に帰れないこともあって、電車の中では(何から食べようかなぁ・・・)なんてことまで考えていた。
「何か、今日はほんの少しだけ、余裕があるかも」
そう言えば、食べ物を買うことに夢中で、肝心のお酒を買うことをすっかり忘れていたことに気付いて、結局近所のコンビニに寄るはめになってしまった。でも、何だか気分はいつも
摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~㉚
「先生の言うように、今度の休みには(本当に食べたい物を出来るだけ食べるように)ちょっと考えて買い物してみようかな・・・出来るかわからないけど」
そんなことをしたって、どうせ吐くだけなんだから、無駄のような気もしたが、とにかく一回くらいは先生の言った通りにやってみてもいいかも・・・と思い始めていた。
*
半信半疑だったけど、一度くらいは(本当に)食べたい物を買ってみようと思って、休みの日に思い
摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~㉙
「そうですか・・・今の時点ではいつかはわからないけど、いつかは良くなる、ということですか?」
そうですね・・・非常に曖昧な言い方しか出来なくて申し訳ないのですが、そういうことです。私は、医師ではありませんので治療行為は出来ませんが、今までの経験と知識の全てを提供して、全力であなたをサポートいたします。ですから、もし私を信頼していただけるのならば、これからも通っていただきたいと思います。
「それ
摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~㉗
先生の言うように、今の状態を打開するのには時間がかかるのかもしれない。でも、私には頼れるのは先生しかいない。先生を信じて、今出来ることをやるしかないし、出来ないことをいつまでも引きずっていても、結局出来ないのだから、それはそのままにしておくしかないのかもしれない・・・
*
以前、(お酒だけ飲んで、酔っぱらって、あわよくばそのまま寝落ちしてしまえばいいのに・・・)と思ったことがあったけど、でもや
摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~㉖
摂食障害という病気は、ある意味では自分自身と向き合うこと、自分自身を見つめ直すことが必要な方がなってしまう病気だと思っています。ですから、それを避けて通ろうとしているうちは、本当の意味での克服は出来ないかもしれません。痩せたいのに食べてしまうとか、そういった一見矛盾している自分自身を受け止めて、認めて、そしてその上でこれからどうすべきか、何が出来るのか、ということを考えていく作業が必要になってくる
もっとみる摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~㉕
私の(痩せたい気持ち)は、もはやダイエットの域を超えているのかもしれない。いくら痩せたいからといって、目標がなければ、終わりもない。私は、食べたい猛獣に襲われると逃れられないけど、痩せたい気持ちからも逃れられないのかもしれない。
「先生は、(食べても、吐いても、そして痩せたい気持ちも、そのどれも認めていい)って言ってたけど、私の食べたい、吐きたい、痩せたい、には終わりがない気がする。それを認めて