
摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~㉜
「いい加減、お腹減ったし、誰もいないけど、乾杯」
いつものように、ハイボールを開けて、誰もいない空間に向かって缶を高々と上げた・・・
*
・・・こんばんは、この2週間は、いかがお過ごしでしたか?本当に食べたい物を出来るだけ食べる、とにかくその時その時で食べたい物をなるだけ食べるようにしてみる、ということについては、出来ましたか?
「はい、あのう、1回は、先生の言う通りにしてみました。普段は最寄り駅のコンビニで、仕事帰りに買い物するんですけど、休みの日に、デパ地下に行って、お惣菜とか、パンとか、スイーツとか、あまり値段のことは気にしないでとにかくその時食べたい、って思ったものを買いまくって、家で順番に食べました。まあ、その後は吐いてしまいましたが・・・」
そうでしたか!それは素晴らしいことです。それで、その時はどんな気持ちがしましたか?
「そうですね・・・買ってる時も、普段は早く済ませて家で過食したい、って感じで焦ってる感じがあるんですけど、その時は、お店も多くて、何か、夢中で買い物してました。気が付いたら、両手いっぱいに袋をさげてて、電車乗って帰るのが恥ずかしいくらい買い込んでいました」
そうですか。それで、家に帰ってからはどうでしたか?
「はい、家でも、普段は買ってきたものを床に置いて、手あたり次第食べ始めるんですけど、その日は一応要冷蔵のものは冷蔵庫に入れたり、買ってきたものをテーブルに並べてみたり・・・いつもよりは、何かちょっとだけテンションが高かったように思います」
そうでしたか。それで、実際に食べている時は、どんな感じがしましたか?
「そうですね・・・せっかく高いものを買ったんだから、味わって食べよう、って気になって、普段はあまりおいしい、とか感じないんですけど、その時は(ああやっぱり高いものはおいしいな)なんて思いながら食べてる自分がいました」
そうですか、それは非常に貴重な経験をされたのではないかと思います。・・・あなたの摂食障害になる以前のことは、まだ余り詳しくお聞きしていませんが、おそらくやりたいことや、言いたいことに蓋をして、ご自分の心からの欲求を素直に表現することが出来なかった経験があったのではないかと思います。今回、食べたいものを買って食べる、ということをやってみた経験は、ご自分の素直な欲求に耳を傾けて、自分のことを満たしてあげた、自分のことを大切に扱った、ということに繋がります。まずは、そういうことを積み重ねて、とにかくご自分を第一に、大切になさってください。
「はあ、そうですか。そうですね、もしかしたらそうかもしれません。自分ではよくわかりませんけど・・・でもとにかく、ホント久しぶりに買い物や、食べることを少しだけ楽しめたような気がします。それは良かったなぁ、って思います」
今日もありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
