記事一覧
高校数学(大学入試)における、ロピタルの定理
実は私、理系の大学を受験したことがあるんです。誰も聞いてない?チクショー
Twitterで、某坊主さんの某選手権に、こんなお題があった。
『数学の計算方法の裏技』というものだ。
これを見て思いついたのは、高校数学(大学入試)におけるロピタルの定理。
詳細は割愛しますが、微分とかで関数の極限を求めるために使う定理だ(ったはず)。
※ここからは、私の当時の話なので、今は違うかもしれませんが、
下書きが溜まる場合の対処法
また、下書きが溜まる。
前回書いた時から、さらに溜まっている。
書き出して、いつも途中で終わる。
では、どうしたら良いか。
短くすればいい!
ということで、以上!
(しかし、中身が無い文章になってしまう。)
ぺろりんちょ(๑´ڡ`๑)
スタバの店員もピンキリ。カフェインレスの話。
3年くらい前の話。
スターバックスコーヒー(以下スタバ)で、ディカフェ(カフェインレス)のドリップコーヒーを注文した。
しかし、ディカフェのドリップコーヒーは、用意されていないこともあり、抽出までに15分くらい待たなければいけないこともある。
今回は、それだった。
待つのも面倒だなと思って、比較的すぐに出来あがるアメリカーノに変更した。もちろんディカフェのつもりで。
テイクアウトで購入し