マガジンのカバー画像

読書日記

43
読んだ本の感想を綴っていきます
運営しているクリエイター

#読書

オーディオブック聴いた正直な感想

オーディオブック聴いた正直な感想

皆さん、こんにちは。

とあるYoutubeでオーディオブックによるインプットがおススメされていたので、早速試してみました。

レビューを書くなら、何冊か読んでから・・・ということで、
以下の4冊を聴いてみました。

聴いた本

本当は、3冊にしようと思ったのですが、飲茶さんを聴いたら面白かったので2冊も一気に聴いてしまいました。

感想良かったところ

以下の3点です。

1 すきま時間を活用で

もっとみる
【読書】自己表現を後押ししてくれる素晴らしい本!!「発信する勇気」末吉宏臣さん

【読書】自己表現を後押ししてくれる素晴らしい本!!「発信する勇気」末吉宏臣さん

皆さん、こんにちは。

私がフォローしている末吉宏臣さんの著書「発信する勇気」を拝読しました。

基本的に想定している読者はSNSでの発信を躊躇っている人だと思います。

ただですね、この本・・・

SNSにとどまらず自己表現全てを全力で後押ししてくれる最高の本だと思いました。

我々が発信出来ない理由

発信しないことによる不利益

あなたには価値がある!

具体的なテクニック

という流れで、

もっとみる
【読書】物語思考 キャラ設定でオートパイロット人生

【読書】物語思考 キャラ設定でオートパイロット人生

皆さん、こんにちは。

けんすうさんの「物語思考」を読んでみました。とても面白かったので感想を書いてみます。

要約満足な人生を過ごすためには、その過程を物語として考える方が良い。

そのゴールに向かうキャラを正しく設定して、そのキャラになってしまえばその過程を進める。

ゴールは、その過程に応じてドンドン変えて良い。

感想順に感想を記します。私なりの解釈ですので、正しい理解のためには是非本書を

もっとみる
【アウトプット大全】とても良い本、シンプルに満足

【アウトプット大全】とても良い本、シンプルに満足

みなさん、こんにちは。

今日は樺沢紫苑さんのアウトプット大全のレビュー。

2018年発刊の本なので5年以上前の本なのですが、今さらながら読了。
ふと拝見したブログで、「アウトプット大全を実践中の私は積極的に質問!」みたいに書かれていたんですよね(それも数年前の記事でした)。

それで、「へー!アウトプット大全ってなんだっけ?」と。

Youtubeの要約チャンネルもチラッと聞いてみて、「面白そ

もっとみる
ショック!!朝のコーヒーはNGだったのか・・・

ショック!!朝のコーヒーはNGだったのか・・・

皆さん、こんにちは。

私はコーヒーが好きで、体調不良などなければ、365日飲んでいると思います。

10代の頃は、コーヒーを飲むと胃の調子が悪くなっていたのですが、いつの頃からか、すっかりそんなことはなくなり一日に何杯も飲む生活が日常。

なんなら、コーヒーが飲みたくて若干イライラしてしまうことも(カフェイン中毒??)。

コーヒーは頭痛に良いという説と頭痛を引き起こすという両方の説を聞いたこと

もっとみる
部下と過ごす時間を作る

部下と過ごす時間を作る

皆さんこんにちは。

昨日はふとしたことからメンバーの話をしっかり聞くべしと心に決めました。

そこで読んみたのがこの本。

「3分間コーチ」

割と有名な本だと思います。

今の感情で読んでみると、なかなか響く言葉があります。

同書では、部下のために作った時間には遅刻しないように注意する、ともありました。

力関係が不均一なときこそ、そういう気遣いが重要ですよね。たぶんその遅刻による人間関係、

もっとみる
スローリーディングって何??平野啓一郎さんの「本の読み方」より

スローリーディングって何??平野啓一郎さんの「本の読み方」より

みなさん、こんにちは。

読書感想文というより日記に近いのですが、今回は「本の読み方」の本の感想文。

流行りの「速読」へのアンチテーゼとしてスローリーディングを推奨している平野さん。

タイトルを見た時は普通にスローリーディングって良いですよ!というトーンで書かれているのかと思いましたが、ご本人も書かれている様に、若干過剰に「速読」を非難されている感じ。
非常に面白いです。なんか拗らせてる感すら

もっとみる
自己啓発本は意味がないって言う人の気持ちが分かる話

自己啓発本は意味がないって言う人の気持ちが分かる話

こんにちは、天天です。

今日は読書に関するお話。

自己啓発本ってジャンルありますよね?

私もときどき読みます。

自己啓発、大事ですもんね。

でも、、、自己啓発本ってものすごく賛否両論ありますよね。

別に目くじら立てなくても・・・
と思ったりするのですが。

以前、読書へのイメージを記事にしましたが、色んな感性がありますね。

今日はその「自己啓発本」に関するつぶやき。

自己啓発本とは

もっとみる
市場、戦略、人材・・・よく考えて使っていますか?【会社という迷宮】レビュー

市場、戦略、人材・・・よく考えて使っていますか?【会社という迷宮】レビュー

会社という迷宮-経営者の眠れぬ夜のために(石井光太郎)出会いは検索から元々この本を知っていたわけではない。非常にありがちだが、私も世間並みに「改革」や「人材開発」に興味があり、Googleで何かヒントになる記事はないかと探していた。
実は、その時に出会ったのはこの本ではなく、ユーモアは最強の武器である、という本。ただ、レビューを見ていてどうも今の気分とあっていないということで、Amazonの関連ペ

もっとみる
【反応しない練習】草薙龍瞬 感想書きます。初めてブッダの教えの中身を知る。

【反応しない練習】草薙龍瞬 感想書きます。初めてブッダの教えの中身を知る。

色々なところでおススメされているこの本。ようやく読みました。
さすがにおススメされているだけあって大変すばらしかったです。
もっと早く買えばよかった。

感銘を受けた表現は沢山ありますが、全部書くとこの本そのものになってしまうので、個人的に師玉の部分のみを。

1 苦しみとは

苦しさを取り除くことが目的として、まずは「苦しみとは何か?」をきちんと定義するところがこの本の読みやすさの重要な柱。

もっとみる

【シーソーモンスター】伊坂幸太郎 感想part2

前回の続き。
後半のスピンモンスターについて。
詳細のストーリーは割愛するが、前半の「シーソーモンスター」の主題となった海派・山派の対立の未来版。実際の時間軸としても、シーソーモンスターの2世代後と読める。

率直な感想

面白かった。そして素晴らしいほどの読みやすさとスピード感。全作を通じて思いますが、映像化したくなる人の気持ち分かりますよ。絵が浮かびますもんね。そして、セリフ回しで魅せられちゃ

もっとみる
【シーソーモンスター】伊坂幸太郎 感想

【シーソーモンスター】伊坂幸太郎 感想

大好きな伊坂幸太郎作品。
忙しさに埋もれ、なぜかこの作品だけ読んでいなかった。というか、読んでないことに気づけてなかった!!早速kindleで購入。

前半は、タイトル通りのシーソーモンスター。良いですね。お約束の弱い男と強い女。セリフがいちいちたまらない。ストーリー以外のセリフ回しにも楽しめるのが読書の素晴らしさ。

ちなみに早速横道に逸れますが、鳩尾って漢字、初めて知りました。みぞおち。

もっとみる
【6人の嘘つきな大学生】浅倉秋成 辛口レビュー

【6人の嘘つきな大学生】浅倉秋成 辛口レビュー

22年の本屋大賞ノミネート作。初めての作家さんだが、本屋大賞ノミネート作に当たり多し、ということでこのたび読了。
なお、積極的に核心をバラすことはしませんが、ネタバレを含むこと、ご了承下さい。

個人的評価

★★☆☆☆(5点中2点)
積極的にオススメはしません。

ひとことで言うなら野暮な作品。
小説として楽しめる感じではなかったです。
それなりに読書している方であれば同じ印象じゃないかな。

もっとみる
【哲学と宗教 全史】出口治明 読んだ感想

【哲学と宗教 全史】出口治明 読んだ感想

Noteでも噂の「哲学と宗教全史」読んでみました。まず帯の評価がスゴいですね!読む前に軽く笑ってしまうぐらいの高評価でした。
「世界でも選ばれた人にしか書けない稀有な本」こんなこと言われてみたいですね。自分の仕事で。

評価は★★★★★ 満点評価です。
期待を裏切らない大変素晴らしい本でした。

本の読み方

この本を読んで、改めて読書の楽しさを感じました。たぶん、この本を読み切れない人もそれなり

もっとみる