マガジンのカバー画像

スタートアップ経営

217
他のスタートアップのいいところをどんどん吸収して、仲間を巻き込み、素敵な会社を創り、社会にインパクトを与えていきたい所存!
運営しているクリエイター

#SaaS

バーティカルSaaSの進化とその先にあるもの

バーティカルSaaSの進化とその先にあるもの

気になったフィンテックニュースをXで配信しているのですが、毎週ニュースを追いかけていく中で、バーティカルSaaSが次のフェーズに向かい始めていることを感じています。そしてその行きつく先にあるのが、最近時折目にするテクノロジーをテコに単一業界をロールアップするビジネスモデルなのではないかと考えていたりします。

そんな中、、発見したのがこちらのブログ。かなり自分が考えていることと近かったので、こちら

もっとみる
元株式アナリストのCFOから見る「カミナシの市場・事業ポテンシャル」

元株式アナリストのCFOから見る「カミナシの市場・事業ポテンシャル」

はじめまして。2024年7月からカミナシでCFOを務める吉田純平と申します。カミナシは現場で働く方々向けに、ソフトウェア(SaaS)を開発・提供している会社です。

簡単に自己紹介すると、新卒で証券会社に入社してから12年強、株式アナリストという仕事をしておりました。株式アナリストは、担当する業界・企業のことを定性・定量両面で分析し、その内容を基に企業の株式を世界中の機関投資家に売り込むという、分

もっとみる
BPaaSとは

BPaaSとは


この記事は何か最近話題の「BPaaS」という事業モデルについて,そしてBPaaSモデルの可能性について解説したものです。
また,どうやってkubell(旧Chatwork社)がBPaaSモデルに辿り着き事業化に至ったのかについてもBizDev視点からも記載しています。

なぜ公開するのか最近,BPaaSというワードが世の中に広まりつつあるという実感値があります。Googleトレンドでも2011年

もっとみる
カミナシのヘルススコア、こう作りました!設計手順の詳細を大公開📖

カミナシのヘルススコア、こう作りました!設計手順の詳細を大公開📖

皆様こんにちは!
カミナシでカスタマーサクセスチーム(以下、CSチーム)のマネージャーをやっている松下です!社内ではまどんぬとよばれてます。
今日は、現在カミナシのCSチームで運用している「ヘルススコア」について書いていけたらと思っています。

⭐この記事、こんな人におすすめ!

私自身が設計をしようと思ったときに、あまり具体的な事例がなく正直困っていました。笑
なので、同じような境遇の方に届けば

もっとみる
【徹底解剖!】ログラスの“採用狂気”とは?

【徹底解剖!】ログラスの“採用狂気”とは?

皆さん、こんにちは!
株式会社ログラス HRの大沼です。
前回、入社エントリーをリリースして、早いもので1ヶ月強…スタートアップで過ごす時間の早さを感じます。

そしてこの1ヶ月間、有り難いことにSNSを中心に「ログラスは人材のブラックホールだ!」などと採用の面で注目いただく機会が増えてきました。

非常に嬉しい一方、布川のツイートにもあるように、やるべきことを愚直にやり切る、というのを大切にして

もっとみる
営業責任者の3年を振り返る。すべての起点になった 「やりたいことを大きく描く技術」

営業責任者の3年を振り返る。すべての起点になった 「やりたいことを大きく描く技術」

こんにちは、カミナシの富澤です!

この度、2024年3月1日より、カミナシの執行役員を務めることになり、経営メンバーとして新たな挑戦が始まりました。同時に、入社以来およそ3年半勤めてきた既存事業の営業責任者を卒業し、新規事業の立ち上げ責任者を務めます。

新たな挑戦の機会を与えてくれたカミナシ経営陣や快く送り出してくれるセールスチームのメンバー、日頃ご支援いただいている関係者の皆様、そして応援し

もっとみる
日本版「Rule of X」: いまSaaSは成長と利益のどっちに重きをおかれてるのか?

日本版「Rule of X」: いまSaaSは成長と利益のどっちに重きをおかれてるのか?

こんにちは!ALL STAR SAAS FUNDの湊です。

2024年、1つ目のブログをゆるっと書いてみたいと思います。今回のテーマは、「Rule of X」が日本で上場しているSaaS企業にもあてはまるのか?、という超マニアックなテーマからはじめたいと思います。

「Rule of Xってなんだ??」
こう思われる方もいらっしゃると思います。

Rule of Xとは、アメリカのSaaS分野の

もっとみる
月間受注の6割を生み出す【ABM×セミナー】によるナーチャリングフロー設計

月間受注の6割を生み出す【ABM×セミナー】によるナーチャリングフロー設計

FORCAS(ユーザベース)の酒居です。

ぼくたちは現在週1,2回のペースで、自社セミナーを企画・開催しています。一回あたりの来場者数は30〜50名程度の少規模のものから、100〜200人程度の中規模のものまでさまざまです。

今回はマーケティング戦略上、セミナーをどういう位置づけで実施しているのか、そしてセミナーを通してマーケティングプロセスをいかに設計しているのか、についてご紹介したいと思い

もっとみる
【案件化率と受注率を下げずに商談数を191%増加】hacomonoインサイドセールスの5つの課題に対する15の取り組み

【案件化率と受注率を下げずに商談数を191%増加】hacomonoインサイドセールスの5つの課題に対する15の取り組み

こんにちは!ウェルネス業界特化型SaaS hacomonoでインサイドセールスリーダーをしている樋口です。

インサイドセールスが好きで新卒からほとんどインサイドセールス1本でキャリアを歩んできました。

インサイドセールス Advent Calendar 2023の4人目として、hacomonoインサイドセールスチームの2023年1月から約1年間の取り組みについて投稿させていただきます。

貴重

もっとみる
創業1期目から黒字のスタートアップがカミナシとのM&Aを選択した理由

創業1期目から黒字のスタートアップがカミナシとのM&Aを選択した理由

StatHackは現場DXプラットフォーム『カミナシ』を提供するカミナシに100%の株式を譲渡し、グループジョインすることを発表しました。

創業からちょうど2年、一つの区切りをつけ更なる挑戦に向け走り出すことになります。
これまでStatHackとして広く対外的な発信することは少なく、noteを書くのはこれが初めてとなるので、我々StatHackの成り立ちも含めて、このM&Aの経緯と、これからや

もっとみる
カミナシがAIスタートアップを子会社化した理由 ~現場SaaS×AIの未来~

カミナシがAIスタートアップを子会社化した理由 ~現場SaaS×AIの未来~

こんにちは、カミナシの河内です。
ニュースリリースにあった通り、カミナシはAIスタートアップである株式会社StatHackの株式を取得し100%子会社としてグループにジョインいただきました。

今回はカミナシからの視点でM&Aに至った背景を書きたいと思います。
(StatHackの詳細はCEOの松葉さんがnoteで公開してますので、こちらをご覧ください)

StatHackについてまずはじめに、S

もっとみる
急成長スタートアップが組織づくりで意識していること

急成長スタートアップが組織づくりで意識していること

おはようございます。
SUPER STUDIO COOの花岡です。

SUPER STUDIOは、EC/D2C領域で法人向けECプラットフォーム「ecforce」を提供するSaaS企業です。

SUPER STUDIOもついに300名を突破しましたが、そんな中でも、組織サーベイのスコアは偏差値68.3のレートはAAAを獲得することができました。

実は、私たちは50名程度の頃に導入したのですが、そ

もっとみる
「時間軸」を科学する。シリーズAから始めるSaaSコホート分析

「時間軸」を科学する。シリーズAから始めるSaaSコホート分析

1.はじめにこんにちは!月額3000円から始める電話自動応答サービスIVRyのカスタマーサクセス高柳(@neveryanagi)です。

〜お知らせ〜

実はIVRy、グッドデザイン賞を受賞しました!!!

電話対応のニーズを満たしながらもデジタルの利便性も取り入れるシンプルでわかりやすいUI/UXや価格体系を実現している点

リリース後も顧客ヒアリングを元にサービス改善を繰り返している点

を評

もっとみる
ファネルを科学する。コホートを駆使して事業解像度を高める「シン・ザ・モデル」

ファネルを科学する。コホートを駆使して事業解像度を高める「シン・ザ・モデル」

1. はじめにどうも、すべての経済活動をデジタル化したい、LayerXの牧迫(@35_mki)です。法人支出管理SaaS「バクラク」シリーズを提供しているバクラク事業部で事業部長を務めております。

今回は、昨年2021年1月から提供している「バクラク」シリーズの裏側を「事業目線で」お伝えできればと思います。

タイトルが流行りに乗っかっただけ感があるですが(笑)、バクラク事業部も「THE MOD

もっとみる