- 運営しているクリエイター
#スキしてみて
今だけコーチング無料体験セッション募集中です!
初めまして、タキ(副業ネーム)と申します。
会社は副業NGではないですが、副業ネームを使わせていただいています。
実際のセッションでは本名で活動させていただきますので怪しいものではございません(笑)
ご安心くださいm(__)m
自己紹介長野県在中、1988年生まれ、男
私は現在工業系省力化機器(FA)の分野で自動生産設備のエンジニアとして組み立て~現地セットアップの仕事をしています。
主任相当の
周りは言うけど、私は内面って変える意味がないと思っている理由
良く人事から性格の話しをされる方いたりします
また友達とかからも言われたりする方もいらっしゃると思います
性格など前向きに取り組めだ悲観するなとか
あれって言葉足らずだなーって思う事が良くあります
それで人を傷けていると思います
では何故そう思うのか?
基本変わりません
あんまり人の可能性を否定したくはないのですが、性格とか物の考え方って変わらないと思います
と言うか変えるには自発的
俯瞰力を磨くと最強の冷静さを手に入れられる3つのプラン
「俯瞰」は物理的に「高いところから見渡すこと」という意味の他に、考え方のたとえとしても使われます。「広い視野でものごとを見る」「大局的な視野に立つ」「客観的に全体像をとらえる」というような意味のたとえとして使われ、「俯瞰的に見る」「俯瞰して見る」などの言い方をします。柔軟な思考を求めるときの表現として、ビジネスシーンでよく用いられます。
また、「俯瞰」が「見渡す」という意味であるため、「見渡して
外向型らしい自分の捉え方〜コーチングを添えて〜
外向型HSPと自覚してから色々な気づきがありました
自分は誰かとの会話の中でしか自分の価値を見出せてない事がわかりました
それって甘えじゃない?
アドラー心理学の嫌われる勇気でも承認欲は無くすべきって書かれているじゃん!
と言いたいことはわかります
自分もそう思っていますから
ただ、自分は承認を貰いたいって訳でも無いのかなと思い
表現するとしたらどんな言葉だろうと考えていたら答えが出ました
マルチタスクは仕事が出来る証明ではない 本当の事実
最近、自分の中で流行りのタスク管理の話です
実話仕事が出来る人ほど『マルチタスク(パラレル処理)は効率が悪い』と言います
これには私も同意で、付随業務は役職が上がるにつれて増えます
これは経験と実績は有り、それにより評価されて、権力の範囲が広がるからですね
用は本業以外にも考えて行動しろよとの事なんですが、勿論今まで通りの本業にもクオリティを要求されつつタスクがいきなり増える訳ですよ
しかも『部
部下『何を言いたかったんだろうな〜』士気を下げる号令の掛け方
あなたが部下を持つ立場ならついつい行っている行動かもしれません
上司が何を言っているかわからない!
いや、日本語としては理解しているつもりではあるのですが…
何をどうして欲しいのかが分からない…なんて事についてです
一体どんな言葉だったのか?
よく私は経験あるのですが、全体朝礼やミィーティング中で
『〜という問題が起きた、それに対しては各々良く考えて行動するように!』
え?
問題事例の情報も
自主性が口癖な上司は脳みそ化石なのかな?って思われてる理由
かなりトゲトゲしいタイトルですが、炎上商法ではないですよ
本日、管理職として年上の部下(一回りほど上の方)に対して賞与前の面談をしました
その中で組織対しての要望事項で『上司が自主性って言葉を使うが考えて行動し、問題があった時に報連相をすると否定される』とありました
これに関しては私なりの答えがありますと言うのが本日の記事になります
自主性と言う解釈はいらないと思う
自主性とは字の如く自分