- 運営しているクリエイター
記事一覧
アーユルヴェーダな冬のボディケア
今日は今季最強の寒気だったそう。
今朝家を出たときはそこまで感じなかったけれど
夜はたしかにめちゃくちゃ寒かった。
こんな日は、太白ごま油ケア。
こればっかり言うじゃん。。。
と思う方もいるだろうが
地道なケアを続けることが
一番の健康を手に入れる近道。
こういう地道なケアをすっ飛ばして
流行りのボディケアをただ買っても
結局乾燥は治らない。
なので、太白ごま油のケア、
何度でも言い続け
【アーユルヴェーダな視点から】週末の過ごし方 #35
こんばんは。
今日は週末の過ごし方ということで、
ある動画をもとにアーユルヴェーダな視点からお伝えしたいと思います。
メンタリストDaiGoさんのYouTube
「成功する人の休日の使い方+成功者が絶対言わない言葉」で
オランダのマーストリヒト大学の研究から以下のことがわかったとお話ししています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・富裕層の人ほど、週末にアクティブレジャーに使う
新生活を心地よく過ごすためのアーユルヴェーダ的ケア3選 #21
こんばんは。
今日から新年度が始まりましたね。
環境がガラッと変わる方もいれば、
そうでない方もいらっしゃると思いますが
4月1日はやはり背筋が伸びる思いがしますよね。
新年度は何かと忙しないので、
そこまで疲れていないなと思っていても
ふとした瞬間にどっと疲れが
押し寄せてくることもあると思います。
そうなる前に、またそうなった時に
実践していただきたいケアを今日はご紹介いたします♪
気温差が激しいこの時期の過ごし方 #3
今日は東京は最高気温22度という暖かさ。
鼻に通る空気が生ぬるい、何ヶ月ぶりかのこの感覚。
寒さで体がこわばりながら歩くより、気分良く歩けるこの気温は嬉しいですよね。
気温・天気によって、人間の体調は本当に左右されるなと思います。
昨日のように寒くて風が強い日は、アーユルヴェーダでいうと、シータ(冷性)でルークシャ(乾燥)なので、vata(ヴァータ)という風の体質のバランスが崩れ気味。
私は
アーユルヴェーダのモーニングルーティーン #2
今日はアーユルヴェーダの理論に基づいた私のモーニングルーティーンを4つご紹介したいと思います。
①舌磨き
これは朝起きて1番にすること。朝起きた舌には、寝ている間に消化しきれなかった体内の未消化物が舌苔として浮き出てきます。そのため、私は銅製のタングスレーパーで、舌を軽く2、3回擦り、舌苔をこそぎ落とします。いきなりタングスレーパーを買うのはハードルが高いという方は、市販の舌磨きのブラシでも良