記事一覧
来年の4月13日はこない
…かもしれない。
さっき、お風呂に入っている時に思ったんです。
「来年の今日生きてるとは限らないよなぁ。
というか、明日が来るとも限らないし。
もしかしたら、自分の人生の中で過ごす
最後の4月13日なのかもしれないなぁ。」
だとしたら
今日という日を、せっかちにならず
ゆっくり、まったりと、ひとつひとつ、
噛み締めて生きていけた方が幸せなんじゃないか。
私は生き急いでいた。
HSS型HSP気質は、どうあれば幸せを感じるのか?
日々の生活にどんな要素があれば自分は幸せを感じるのか、15個の要素を書き出してみた。
1:朝の新鮮な空気、少し冷たい空気を吸いながら散歩🌤
天気で気分が左右されがちだから、それゆえ晴れた日に日光にあたりながら散歩できると、とてつもなく幸せだなぁ〜と感じる。
朝の時間の散歩は特別で、散歩できたら他なんもできなかったとしてもOKとする。
今は少し肌寒くなってきたけれど、この時期の朝の空気が好き。外
いま読んでる本ちょっと紹介。
わたしはだいたい併読派。ときどき一冊没頭。
そして波長が合うと感じた作家さんのものはできる限りコンプリートしたい派でもある。
シリーズものも同じく。
本屋さんでの「ジャケ買い」←今も言う?からの出会いもある。
過去、たくさんの作家さんに溺れてきた。幼少期からずっと数えてみたいけど、気が遠くなりそう。
ヘビーなものオッケイ期と「ライト系で今はいきたいの」期もある。
映像化された作品から入って、原