- 運営しているクリエイター
#歴史
「諦めるなよ、漢(おとこ)だろ?」酔いどれ農夫から皇帝へ~司馬遷「史記・高祖本記」
司馬遷の『史記』、特に「高祖本記」は、中国古代の歴史を紐解く鍵となる文献です。この部分は、漢の高祖劉邦の生涯を描いており、彼の英雄的な逸話から政治的な策略まで、多岐にわたる内容が記されています。司馬遷自身が太史公としての役割を果たし、前漢の武帝の時代に編纂されたこの歴史書は、その後の中国の歴史書の標準となる「紀伝体」の形式を確立しました。
「高祖本記」は、劉邦がどのようにして秦を倒し、漢を建国し
2024年大河ドラマ「光る君へ」紫式部、藤原道長、奥州藤原氏を予習
NHKが2024年に放送予定の大河ドラマのタイトルが『光る君へ』であると発表しました。主演は吉高由里子が務め、紫式部/まひろを演じます。脚本は大石静氏が手掛け、平安時代に「源氏物語」を著した紫式部の一生を描きます。物語は貴族文化が花開いた平安時代を舞台に、最高権力者となる藤原道長との関わりや、執筆への情熱などを盛り込んだ華やかなものとなる予定です。
概要大河ドラマ「光る君へ」は、平安時代を舞台に
【文選2】諸葛亮『出師の表』忠義の士、先帝に報い逆賊曹魏を討つ。北伐への決意表明!!
今回は『文選』の第2回目になります。
『文選』(もんぜん)は、中国南北朝時代の南朝梁の昭明太子蕭統によって編纂された詩文集で、全30巻となります。この詩文集は、春秋戦国時代から南朝梁までの文学者131名による賦・詩・文章800余の作品を、37のジャンルに分類して収録されています。隋唐以前を代表する文学作品の多くを網羅しており、中国古典文学の研究者にとって必読書とされています。収録作品のみならず
犬公方綱吉は身長127cm?まさかの真実!徳川歴代15将軍の意外なプロフィール暴露!
みなさん、わたしのnoteをご覧いただきまして、ありがとうございます😀
NHKの大河ドラマ「どうする家康」はご覧になっていますか?
1600年に徳川家康が関ヶ原の戦いで勝利し、家康は後陽成天皇から征夷大将軍(せいいたいしょうぐん)に任命され、江戸に幕府を開きました。つまり、徳川幕府(江戸幕府)の始まりです。 征夷大将軍とは天皇家に関係する重要な役職であり、これによって徳川将軍が政権を握り、1
唐の太宗『貞観政要』を読了して
もともと中国史が好きで、関係する書籍はほとんど目を通しています。
司馬遷の『史記』に始まって、24史。
20代から30代までは、どっぷりと中国史につかってました。
いつかは読まなきゃと思っていたのが、この『貞観政要』
言うまでもなく、中国の皇帝で、一、二を争う名君である、
唐の太宗こと李世民。
彼の臣下との問答集がこれなんですね。
本作は、歴代中華皇帝はもとより、
日本でも、源頼朝、妻の北条政