人気の記事一覧

かなえたい夢vol.3『関羽雲長死去の後に次から次へと…』

かなえたい夢vol.2『劉備玄徳はくるくるパーのヤクザもんか?』

三国志を読んで、非難と被害者意識を乗り越えて、自分の人生を自分で創造しよう。

AI漫画:三国志っぽい 35話目(最終回)

11か月前

AI漫画:三国志っぽい 32話目(修正)

055.40年ぶりに人形劇三国志 #01 『桃園の誓い』を見る。1982年の作品で映像は荒いが、内容は色褪せない。とても良い作品だ。今、こういうものがない。分かり易く、革命思想の問題点も、劉備玄徳が指摘している点も興味深い。当時、マルクス主義が全盛だった。正義とは義人の集まりか。

9か月前

【朗読】吉川英治「三国志」(97)臣道の巻<玄徳、冀州へ走る>/朗読してみたよ

059.人形劇三国志 第6話『怪物 都を制す』を見る。実際の劉備玄徳が違うと知っていても、あまりに鮮やか、あまりに爽やかで、とても惹かれる。曹操とは志が異なり、手を組めないのに、才能を惜しんで助けに行く処が良い。本当に有徳な人物は、凄い運命力を持っているので、リアリティを感じる。

9か月前

060.キリスト教で「汝の敵を愛せ」と言うが、人形劇三国志の劉備玄徳はそれができている。曹操とは志が異なり、口を開けば、必ず意見は相違するのに、お互いピンチの時は助け合う。三国鼎立以降は敵であるが、心の何処かで、お互いの器量を惜しむ心がある。中々できる事ではない。男の中の男だ。

9か月前

AI漫画:三国志っぽい 29話目

三国史 聖地 1800年前に白帝城で劉備死す

AI漫画:三国志っぽい 18話目

「劉備玄徳・有能説」

【文選2】諸葛亮『出師の表』忠義の士、先帝に報い逆賊曹魏を討つ。北伐への決意表明!!

万夫無当唯一無二の戦武神・呂布奉先軍記物語 第一章 第三話 呂布奉先の死闘

水 魚

2年前

水魚の交わり #33 辞書の生き物

罰当たり偉人伝

バンコクからの旅日記 (41) 中国|成都|諸葛孔明に会ってきました

2年前

新解釈・三國志

2年前

「三国志」に見る「人材抜擢」による「組織発展」への影響!?

【読書メモ】蒼天航路(王欣太, 李學仁) 【#53】

蒼天航路

三国志 蜀を納めた劉備玄徳から学ぶ♪

3年前

第448話 前世は、三国志の主人公か? 生まれてはじめて”上がった”ときの記憶

上海生まれの娘と僕は三角関係④

劉備玄徳と諸葛亮視点の『三国志』に初めて触れてみて

3年前

諸葛亮を軍事が苦手?の間違いを正す。

的盧 油絵

3年前

Life is something that ends halfway down the road.  人生は道半ばで絶っていくもの

3年前

日記 【京都: 京都国際マンガミュージアム】

4年前

日記 【漫画、三国志完読】

4年前

中国長江白帝城で、物乞いをする双頭児とその母・・・

4年前

大義 18

リーダーとして、やり方は人それぞれ。

伏竜(ふくりょう)・鳳雛(ほうすう)

再生

きりえ三国志ムービー

第194回 髀肉から思うこと

身を屈して、分を守り、天の時を待つ。 蛟龍の淵にひそむは昇らんがためである。 『三国志』(吉川英治) 劉備の言葉。 この志で、私も頑張ろうと思う。

身を屈して、分を守り、天の時を待つ。 蛟龍の淵にひそむは昇らんがためである。

医食同源?

2年前