マガジンのカバー画像

おすすめの本一覧

1,513
「誰かにおすすめしたい!」と思った本をまとめています。新旧・ジャンル不問。
運営しているクリエイター

#お料理

著…水野仁輔『ハーブカレー やさしい! さわやか! 新感覚!』

著…水野仁輔『ハーブカレー やさしい! さわやか! 新感覚!』

 ハーブをアクセントとしてではなく、主役として使ったカレーのレシピ本。

 カレーのレパートリーを増やしたい方におすすめ。

 ⭐️Kindle版

 ⭐️単行本版

ハーブカレー(やさしい! さわやか! 新感覚!)www.amazon.co.jp1,870円(2

著…オムライスのプロ『世界一おいしい バズる!オムライスレシピ』

著…オムライスのプロ『世界一おいしい バズる!オムライスレシピ』

 ●ご飯を包むタイプの昔ながらのオムライス
 ●ご飯の上に半熟とろとろのオムレツを盛ったオムライス
 ●ご飯をすっぽり隠したとろとろオムライス

 といった、様々なオムライスを作るためのレシピ本。

 ⭐️Kindle版

 ⭐️単行本版

著…スズキエミ『四季を味わう にっぽんのパスタ』

著…スズキエミ『四季を味わう にっぽんのパスタ』

 和風パスタを中心としたレシピ本。

 たけのこ、菜の花、春キャベツ、ししとう、とろろ、梅干し、サンマといった四季折々の旬の食材が使われています。

 生姜や茗荷で風味をプラス。

 夏〜秋はカボスやスダチを、秋〜冬はゆずやレモンを仕上げにかける…。

 ああ、想像するだけでお腹が鳴ります。

 パスタの付け合わせとなるスープやサラダも載っているので、献立を考える時の参考になります。

 わたしは

もっとみる
著…土井善晴『一汁一菜でよいという提案』

著…土井善晴『一汁一菜でよいという提案』

 「料理を作るのは大変だ」「献立を考えるのが面倒だ」と思っている方におすすめしたい本。

 食事は一日に何度もとるものなので、毎回手の込んだものを、栄養のバランスも良く、しかも品数多めに作るなんて難しいですよね。

 なのに、つい、毎食そうしない人がまるで落伍者であるかのように、がんじがらめになってしまいがち…。

 この本を読むと、「ご飯と具沢山の味噌汁と漬物さえあればいい。漬物が無くてもいい」

もっとみる
著…俵森朋子『犬ごはんの教科書 スープストックで手軽に続けられる体によい食事』

著…俵森朋子『犬ごはんの教科書 スープストックで手軽に続けられる体によい食事』

 わたしは友人宅(とびきりラブリーな4歳の柴犬を飼っています)の本棚でこの本と出会い、「今時のワンちゃんはこういうものを食べているのか!」と衝撃を受けました。

 今わたしはペットを一匹たりとも飼っていないのに、思わずこの本を借りて帰って熟読しました。

 ページを捲れば捲るほどに、全部美味しそう!

 細切りにした昆布を使ったスープや、お魚・お肉・野菜・炭水化物をバランスよくとったスープが目を惹

もっとみる
著…酒徒『あたらしい家中華』

著…酒徒『あたらしい家中華』

 中華料理を自宅で作ってみたい方におすすめの本。

 色鮮やかで照りも美しい写真ばかり。

 著者のレシピの説明文やひと言メモからも美味しさが伝わってきますし、お料理の写真を眺めているだけでも、食欲をそそられます。

 この本で紹介されているレシピのほとんどが、一般的なスーパーで揃えられる食材・調味料・調理器具があれば再現可能。

 深めのフライパンがあれば尚良し。

 野菜が好きでなくてもお箸が

もっとみる
著…渡辺麻紀『新キッシュ』

著…渡辺麻紀『新キッシュ』

 具沢山のキッシュのレシピをまとめた本。

 オーブンで焼く前後の写真を見比べるのが楽しいのは勿論、断面の写真もたまりません。

 噛んだ瞬間、豊かな味が口の中いっぱいに広がりそう!

 この本で紹介されているキッシュの場合、生地にはバターを使わず、米油等の植物油を使います。

 また、生クリームや牛乳ではなく、豆乳等の植物由来のミルクを使います。

 だから、胃にズシッとこず、軽めのお食事として

もっとみる
著…だれウマ『悶絶ずぼら飯』

著…だれウマ『悶絶ずぼら飯』

 ●カルボ飯
 ●極柔! 鶏胸肉のサクサク唐揚げ
 ●俺の豚キムチ

 といった、簡単なのにガツン!と美味しいレシピをまとめた本。

 ボリュームのある食事を欲する方にぴったりなメニューばかり。

Amazon.co.jp: 悶絶ずぼら飯(PDFダウンロード版・限定レシピ集「やばいレンチン BOOK」付き) (扶桑社ムック) eBook : だれウマ

もっとみる
著…リュウジ『至高の鍋 黄金の配合つゆで〆までおいしい 一生モノレシピ100』

著…リュウジ『至高の鍋 黄金の配合つゆで〆までおいしい 一生モノレシピ100』

 かつお粉やうまみ調味料を活用して、手軽に美味しい鍋料理を作ろう! という本。

 雑炊、ラーメン、うどんの〆まで楽しめます。

 まさに飲兵衛による飲兵衛のための料理本。

 たとえば、

 ●究極のサッポロ一番みそラーメン鍋
 ●至高のしゃぶしゃぶ
 ●悪魔のみそバター鍋
 ●豆乳豚キムチ鍋
 ●無水ねぎ塩ごま油鍋

 といった鍋料理のレシピや、

 ●たまごのから揚げ
 ●あぶり長芋
 ●ト

もっとみる
文・料理…滝沢カレン イラスト…よしもとなな『カレンの台所』

文・料理…滝沢カレン イラスト…よしもとなな『カレンの台所』

 いい意味で読む人みんなを脱力させるカレンちゃんの文章と、よしもとさんの可愛らしいイラストが絶妙にマッチしている料理本。

 ●鶏の唐揚げ
 ●サバの味噌煮
 ●ハンバーグ
 ●豚の生姜焼き
 ●エビチリ
 ●ロールキャベツ
 ●豚の角煮
 ●とんかつ

 といった家庭料理が中心です。

 どのお料理の写真も、見ただけで思わずお腹がギュウ〜と鳴っちゃうくらい美味しそう!

 シズル感が半端ない!

もっとみる
著…渡貫淳子『南極ではたらく』

著…渡貫淳子『南極ではたらく』

 行くのも、帰るのも、そこで生きるのも大変。

 これは、そんな極寒の世界で、南極地域観測隊の調理隊員として腕をふるった方の本。

 食糧を運べるのは年に一度きり。

 途中の補給は無いので、あらかじめどの食材をどのくらいの量仕入れるか計算しないといけません。

 使える水の量にも限りがありますし、南極に持ち込んだものは全て持ち帰らないといけないので、食材や調味料をいかに無駄なく使い切り、生ごみを

もっとみる
著…荻山和也『ひとぬりで幸せになるパン友レシピ』

著…荻山和也『ひとぬりで幸せになるパン友レシピ』

 「毎朝パンを食べる。たまには市販のバターやジャム以外のものを塗って朝食に変化をつけたい」と思っている方におすすめの本。

 たとえば、

 ●フレッシュトマトのサルサソース
 ●3種のチーズとナッツのペースト
 ●タコスミート
 ●ドライトマトとクリームチーズ
 ●サーモンハーブバター

 といった、お洒落でしかもおつまみにもなりそうなパンのお友のレシピが載っています。

 スープやパスタソース

もっとみる
著…八木美恵子 調理協力…フルタニマサエ『フォンデュ・レシピ』

著…八木美恵子 調理協力…フルタニマサエ『フォンデュ・レシピ』

 空腹時には絶対読んではいけない本。

 写真を眺めるだけでもお腹がギュウゥと鳴り、「チーズかチョコレートが食べたい…」と呟きながら彷徨うゾンビのような何かに人間を変貌させてしまうかもしれませんから。

 とろ〜り溶けたチーズをバゲットにかけたり、あったかいチョコレートを果物やマシュマロにかけて食べるのが好きな方におすすめの本です。

 この本には、単にフォンデュのレシピだけではなく、チーズのおこ

もっとみる
著…戸練ミナ『重ね煮レシピ100』

著…戸練ミナ『重ね煮レシピ100』

 作り置きを前提としたレシピ本。

 作りたてを食べたいけれど毎日調理するのは時間的にも体力的にも辛い。

 でも惣菜を買うのではなく自分で作ったものを食べたい。

 そんな働く身にぴったりな本です。

 「重ね煮」だと結構日持ちするんですね!

 わたしはこの調理法そのものを初めて知りました。

 野菜をランダムに鍋に入れるのではなく、例えばミルフィーユみたいに綺麗な層になるように重ねて、野菜の

もっとみる