東京行きのAIRDOは20時50分発と遅い便なので、ホテルをチェックアウトしてJRバスの札幌圏乗り放題切符(800円)を買い日中思い出の地をJRバスで巡りました。 そして本日の夕食です。新千歳空港の中では高くつきそうなので新札幌駅近くのフードコートでザンギ定食をいただきました。
【LUUP】 3周年のキャンペーンで「東京、大阪、京都」限定で60分間何度でも乗り放題みたいです(4/26〜4/30) 気になる方は是非🚲🛴
『若者たち』 静岡から、次女の大学の友達が遊びに来た。 2泊3日で四国旅行。 JR四国の、3日間乗り放題の切符。 学割でお安く買えた!と。 電子チケットか、紙の切符か 聞いただけなのに。
”JR東日本、1万円で全線1日乗り放題 新幹線や特急も利用可能(アスキー)Yahoo!ニュース”◉日帰り旅行する時に便利かも♡ https://news.yahoo.co.jp/articles/13e4536d1d6323084368550e1f6045c304b9593c
2日だけでいろんな列車、おいしいものをたらふく食べた。下書きと旅の思い出が溜まる一方やけど、小出しでまた綴ってきます。
#東京メトロ #2000円 #休日 #1カ月 #乗り放題 https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1535181.html 東京メトロ 休日メトロ放題 登録料月額2,000円 1カ月間 土日祝日 #20230930 #fictitiousness #2023