見出し画像

初めてのエンジョイエコカード

今日は朝から出かけました。
久しぶりの快晴、何としても外に出なければと意気込んで。
というわけではないですが、大まかな趣旨は以前から計画していました。
「エンジョイエコカード」なるもの、大阪メトロと大阪シティバスが一日乗り放題という夢のようなアイテムがある事を知ってしまい、なんとしてもどこかで一日空けようとしていたのです。

大阪メトロとシティバス、この2つの乗り物限定なので、他の乗り物は使わないようルートを考えました。
行きたい所がいくつかあったので、そこを順に巡って行く感じの経路です。

まずは江坂でこの切符をゲットしてスタート。
御堂筋線で大国町へ。
ここで四つ橋線に乗り換え。
僕は23年前は住之江区民だったので、四つ橋線はヘビーユーザーでした。

行きたい所其の一、住之江公園とその周辺。
つまり、昔住んでた所。
20年近く行ってなかったので、町がどんな風に変わっているかを調査しに行くのが主な目的でした。
北加賀谷駅で下車し、徒歩で住之江公園駅を目指します。
この2つの駅の真ん中くらいが、かつての僕の住処でした。
若い時にお世話になった街並みが、今どうなっているのだろう。
こういうの、考えただけでわくわくしてしまいます。

久しぶりすぎて、何番出口から出ればいいかがわかりませんでした。
とりあえず地上に出てみて現在地を確認。
何年経ってても外の景色を見ればなんとなく方角は解りました。
どこの交差点を入って行けばいいか、ちょっと自信がなかったですが何となく進んで行くことに。
しばらく歩くと正解ルートだったと確信。
平日ののんびりした住宅街を北へ北へ。
やがて以前住んでいた1Rマンションに到着し、5秒くらいその建物を見つめてノスタルジーに浸ったらまた足を動かし始めました。
こんなもんでいいのです。

またしばらく、地元の人くらいしか知らないような道を覚えていて、歩いていきます。
やがて住之江公園の入口を発見。
昔はこの川沿い、ホームレスのテントだらけで衝撃を受けたものです。
四国の超山奥ではありえない光景でしたから。
今はすっかり綺麗になって、ゴミもほとんど落ちていないくらいに。
あの人たちはどこへ行ったんだろう。

住之江公園

球場なんかもある超でかい公園。
この中を駅に向かって切り抜けて行きます。
地元の方でいっぱいの公園。
僕も(元)この辺の住人なので何の気兼ねもありません。
静かな公園と程よい暑さの絶妙のウォーキング日和。
ひたすら長閑でのんびりとした時間を過ごせました。

僕の住んでいた場所の周りは、店舗等はかなり変わっていますが、基本的に記憶の中の街並みとはあまり違いがありませんでした。
良い意味であの時のまま。
古い家と新しい家が混在していて、ややカオスなごちゃ混ぜの感じがある町。
よきよき。

公園の北側を抜けて、住之江公園駅の入口に到着。
ここで、地下鉄やニュートラムではなく、大阪シティバスに乗車。
シティバスになってから初めての利用となります。
護国神社の前にあるバス停から乗車し、長居駅を目指します。

住之江区の街並みを眺めながら次の目的地、西田辺に行くためこの路線を使います。
大阪市は南部の東西のラインが鉄道で行き来できず、地下鉄を使うととんでもない遠回りになるのです。
バスを使うと15分ほどで長居駅に到着。
車内は激混み。
特に老人の方が多く、僕のようなよそ者が紛れ込んでいるため立客が出てしまい、申し訳ない気持ちになりましたが知らん。

バスを下車し、長居公園ではない方の道を歩いていきます。
ここもかつての生活圏で、よく通った道です。
西田辺には9年も住んでいたので、入り組んだ生活道路も熟知しています。
長居から西田辺の一駅間は、13年ぶりだったのでかなり風景が変わっていました。
変化したなと感じたのは阿倍野区に入ってから。
特に鶴ヶ丘駅周辺が派手(かつては寂れていた)になっていたのに驚きました。
JRが高架化されてかなり経ちますが、それでも自分が住んでいた頃はあまり開発が進んでいませんでした。
たぶん僕という疫病神がいなくなった事で、一気に発展したのでしょう。
古い商店や建物がけっこうなくなって新しくなっていました。
思い出の飲食店も、全く別の業種のお店になっていたりとか。
9年住んだ場所は、ほぼ変わらずそのままになっていましたが、管理会社は変わっていたので色々あったんだなーとか妄想してみたり。

鶴ヶ丘駅の周辺を山坂の方までぐるっと歩いて、また戻ってきて西田辺駅の方へ向かいました。
西田辺駅の周辺もかなり変化していました。
お世話になったローソンがなくなっており、そのすぐ近くに別の大きなローソンが出来ていました。
シャープがなくなって人の性質が変わったのか、町の雰囲気も違うものになっていました。
前のようなごみごみした危険な感じではありません。
綺麗で良い町になっており、また住みたくなってしまいました。

西田辺駅

西田辺から大阪メトロに乗って、天王寺へ向かいました。
ここで時間を潰す必要があったので、パスカという聖地的なゲーセンへ。

パスカ

平日の昼間です。
もちろん他には誰もいなかったので一人で少し遊んでから立ち去りました。
スパ2X対戦したかったなぁ。

再度、大阪メトロに乗り動物園前で乗り換え、天神橋筋六丁目へ。
次の目的地は梅田だったのですが、最短ルートで行っても面白くないので、わざと天六をかましました。
堺筋線を下車し、ここから再度シティバスを利用しようと思いバス停を探しながら歩きました。
しかしいつまで経ってもバス停が見付からず、何か失敗したなと気付いた頃には梅田に着いてしまっていました。
この区間の徒歩は若い時に何回もやっているので(経済的余裕がなかったため)、シティバスに乗れなかったのが悔やまれます。

というわけで最後の目的地、梅田に到着です。
普通の人ならここでご飯です。
時間はすでに午後2時、朝から何も食べていません。
しかし僕はそんな事を忘れてある場所を目指しました。
聖地巡礼です。

大阪駅

西〇寺さん(YOUTUBER)がよく撮影に使っている場所です。
具体的にどこなのか知らなかったのですが、適当に歩いていたら着いてしまいました。
たしかに西日本最大の駅なのに人が全然いません。
ここは、人の流れを気にせず、ゆっくり電車の発着を見る事ができる穴場スポットです。

これで用事は済んだので、さっさと梅田から御堂筋線に乗り帰路につきます。
僕は梅田が嫌いなのです。
理由は、人が多すぎるから。

これで今回のエンジョイエコカードの旅は終了です。
僕は家族の晩御飯を作らないといけないので、夕方までには帰宅しないといけません。
今日の残念ポイント、もっとシティバスに乗りたかった。
地下鉄はいつも乗っているので、もっとコアな空間を味わいたかったのです。
徒歩のルートは個人的にかなりディープスポットでしたが。
また次回、このカードで遊べる日があるなら、その時はもう少しバス多めを意識する事にします。

最後に。
エンジョイエコカードは素晴らしいです。
僕のような変人には最適なおもちゃです。
一日820円だけ渡しておけば勝手に散々遊びまくれるのですから。
シティバス乗り放題は色々と夢が広がりそうなので「地下鉄で最果てまで行ってバスだけで戻って来る」みたいな遊びも出来そうです。
そんな日が来ること願って、これからも毎日生きていきます。

ちなみに今日の晩御飯は大失敗だったので、久しぶりに昼間の話題にしました。
人生山あり谷ありですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?