人気の記事一覧

「ウルトラマンが泣いている」は役にたつ

再生

M八七/米津玄師

数年前の映画になりますがシンウルトラマン見て良かったです。AmazonPrimeで鑑賞しました。人間たちという群れが外敵を相手に能力を発揮したりお互いに憎みあったりしているのが痛快に描かれてます。子供の頃に読んだ見たというウルトラマンの解像度を劇的に上げることができました。

4か月前

【シンシリーズネタバレあり】庵野秀明と俺たち(シン仮面ライダーは駄作だったのか)

シンウルトラマン自分的解体新書

『シン・仮面ライダー』や『シン・ウルトラマン』などの考察,2024年10月4日

4か月前

最近調べたことや考えたことのまとめ,2024年9月24日

4か月前

AIは喰らい続ける。そして千と千尋に出てくるブヨブヨをむさぼり続ける

少年少女が夢見たものは。

10か月前

「シン・ウルトラマン」面白くないけど大好き!ってあるじゃないですか、どうですかね

9か月前

ウルトラシリーズや仮面ライダーシリーズや『ドラゴンボール』シリーズの、変化を必要十分条件から探る

6か月前

インターネットでも読めるミニコミ誌『シネマズライフ』255号 Instagramにてミニ解説版公開中!(~o~) https://www.instagram.com/p/DAHIBCnTaab/?igsh=MWs1ZTU4MWIwZTE1dw==

4か月前

シンウルトラマンをもう何度も観た?というくらい観ているんだけど、結局最後ゾーフィとの対話の後地球に戻った神永さんは神永さんなの?神永さんは融合している間の記憶があるの?みんなはそれに気づいているの?すごい気になるから続編欲しい…!!!!

5か月前

映画の話474 シン・ウルトラマン

公開2周年のシン・ウルトラマンをこれからも推していきたいという話

『シン・仮面ライダー』や『ゴジラマイナスワン』などの考察のまとめ,2024年9月9日

5か月前

今読んでいる本のまとめ,2024年7月16日

7か月前

『ゴジラマイナスワン』などについて、今後の方針

6か月前

『ギフト無限ガチャ』などから、物語の考察のまとめ,2024年7月1日

7か月前

『Ultraman: Rising』が拓いたウルトラマンの新地平:自己啓発を基盤として描かれたヒーローの使命の二重性

7か月前

庵野監督の暗号。 シン・ウルトラマン、シン・エヴァンゲリオン

(ゆるプレイ日記)庵野秀明さんのMii(似顔絵)

これまでの記事で書かなかったことのまとめ,2024年6月26日

7か月前

『ロストジャッジメント』でも『シン・ウルトラマン』でも思ったけど、山本耕史さんって良い声してますよね……声が聞きたくなって、久しぶりに軽くシンウル観ちゃった。

シンウルトラマン

ウルトラマン世代のダンナの前でシンを観たら

1年前

【「シン・ウルトラマン」の鑑賞を終えて】(ネタバレ無し)2022年5月17日

1年前

【俳優:山本耕史】『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』【2019年特撮映画】

映画評 『シンウルトラマン』

『シンウルトラマン』の世界

1年前

これまで書き落としたことのまとめ,2024年1月10日

『NARUTO』と『シン・仮面ライダー』、『ドラゴンボール超』と『シン・ウルトラマン』を対応させた考察

「シンウルトラマン」

1年前

これまでの記事で書き落としたことのまとめ,2023年12月20日

冬の「似た名前」シリーズ2

【映画】人類のしぶとさの話【ウルトラマン】

映画『シン・ウルトラマン』『バブル』に登場する「宇宙を支配する数式」と、地球外知性に対する人類側のメンタリティ

2022年の映画・本 感想日記

映画の感想『シン・ウルトラマン』

庵野秀明展@青森県立美術館

ウルトラレプリカ、私の好きな言葉です

幾つかの視点から、物語への考察や論理のまとめ,2023年10月5日

改めて、見たぞ我らのシン・ウルトラマン

仮面ライダーやウルトラマンのプラモは可動で二三千(美少女プラモの国産・比較的に安い30MSと同額くらい)なんだが、「鬼滅」の伊之助(猪ヘッド)は四千万円なのに非可動(ポーズ固定)? ライダーやウルトラは(特定人物でなく)「変身ヒーロー」で子供が感情移入や同一視しやすいのが有利か?

これまで書き落としたことのまとめ,2023年11月3日

「シン・仮面ライダー」を観た感想

幾つかの報告や意見発表,2023年9月10日

エヴァンゲリオンと庵野イズムとシンウルトラマンと世界内存在【哲学的考察】

シン・ウルトラマン

1年前
再生

シン・ウルトラマン✖︎ウルトラセブン