人気の記事一覧

某バンドの20周年に寄せて

¥300

ユニゾンのミレニアムハッピー・アニバーサリーイヤー"20年目のプロローグ"を振り返ろう![全セトリ記載]

おはちくん!

20250119/炒飯、スプラ、大河

2024.12.25 UNISON SQUARE GARDEN20th Anniversary LIVE FINALE"fun time tribute"@インテックス大阪

1か月前

「あなた」と「君」と「僕」の3曲

1か月前

ユニゾンという仕事の先輩

5か月前

2024.11.18 UNISON SQUARE GARDEN 20th anniversary SPECIAL LIVE「名古屋が極まる」@Zepp Nagoya

2か月前

オーケストラを観にいこう

5か月前

2024.9.8 UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2024「20th BEST MACHINE」@大阪城ホール 

3か月前

箱庭の正しさについて/9.21 UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2024『20th BEST MACHINE』@福岡サンパレス

3か月前

2024.7.24 UNISON SQUARE GARDEN20th Anniversary LIVE ROCK BAND is fun@日本武道館

3か月前

『シュプレヒコール〜世界が終わる前に〜』-もし、流星が降り注ぐ前夜が終わろうとしていたら?-[感想/レビュー/考察]

オーケストラを見に行こう

6か月前

「陽」が照らす「陰」を辿り未来へと繋がってゆく【Catcher In The Relay】

5か月前

#4 かくして またストーリーは始まる

6か月前

『クローバー』-アルキメデスは何に恋をしたのか?-[感想/レビュー/考察]

USG20th 日本武道館7/24

『Cheap Cheap Endroll』-如雨露が読めない-[感想/レビュー]

作詞の策士

7か月前

『23:25』-浅き夢の中なら-[感想/レビュー]

ユニゾンのアルバムで黒歴史と呼ばれた作品を聞いて思ったこと

ロックバンドとオーケストラが奏でたノンストップでクレッシェンドな"すごすぎる"一夜

6か月前

『君の瞳に恋してない』-飛び道具的な多幸感楽曲-[感想/レビュー]

『101回目のプロローグ』-何気ない記念日じゃなくなる日-[感想/レビュー/考察]

純粋さを隠さなかったロックバンド全身全霊の20周年武道館

6か月前

『フレーズボトル・バイバイ』-ぴーかーぴーかーぶー-[感想/レビュー]

『ミレニアムハッピー・チェーンソーエッヂ 』-次の曲との”間”が異様に気になる-[感想/レビュー]

結成20周年ロックバンドの言葉を分類して眺めてみたの巻

1年前

UNISON SQUARE GARDEN @大阪

10か月前

UNISON SQUARE GARDEN @滋賀U★STONE

1年前

『23:25』-制作当初の"仮名(別名)"と"赤い風船"について考察する-[感想/考察/妄想]

UNICITY vol.2 @なんばHatch

11か月前

USGの楽曲名とシャニマス、親和性高い説

UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2023 "Ninth Peel" next @CLUB CITTA' ライブレポ

1年前

『いけないfool logic』-なんともNinth Peel的な印象を受けるシングル-[感想/レビュー]

UNISON SQUARE GARDEN @なんばHatch

1年前

今日の夜に新曲いけないfool logicの記事を投稿します!

UNISON SQUARE GARDEN『Ninth Peel』/表皮なのか、中身なのか

1年前

noteで書いた記事がプチバズリしたので、ぜひ読んでみてください (Xで、ではありますが) ユニゾンスクエアガーデン『23:25』-制作当初の"仮名(別名)"と"赤い風船"について考察する-[感想/考察/妄想] https://note.com/mosuky/n/nf576f634c408

『君の瞳に恋してない』

2年前

2023.02.14

【発売前】『Ninth Peel』-宇宙の話を添えて-

UNISON SQUARE GARDEN @大阪フェスティバルホール

1年前

UNISON SQUARE GARDEN @大阪フェスティバルホール

1年前

【はじめまして】UNISON SQUARE GARDEN大好きな僕がnoteを書く理由

『10% roll, 10% romance』-さあ、ワルツの続きを話そう。- [感想/レビュー/考察/MODE MOOD MODE SENTENCE]

【OW2】ワールドカップトライアル/メタ構成

1年前

『Numbness like a ginger』-深夜2時、寝静まった僕たちを横目に-[感想/レビュー]

『カオスが極まる 』-OPverとフルverじゃ印象が全く異なるスゴい曲-[感想/レビュー]