朝沸かし 昼に成る前 冷や水に 薬飲むのも 荒治療なり 電気ポットで沸かしたお湯が、ものの30分くらいで既に冷たくなり始めているんですよ。 ちゃんと計算して湯を沸かさないと、知覚過敏の私は、薬もろくに飲めません……。 今年は寒すぎます。
電気ポットを買いました。 今までティファールを使っていたんだけど、父が入院するために使いたいと言われて。 大学院の先生がタイガーの電気ポットを使っていて、冷めづらいとのことだったで、真似してタイガーにしてみた。電気屋さんのイチオシでもあったし。 いい色🫶
電気ポット始めました。朝晩は冷えるからね。スープ飲みたいと娘に言われたので
昨日のマッサージ機の他に新しい電気ポットも買ったのよん♬ 前はティファールだったんだけど今回はデロンギ。black&silverのbodyがカッチョイイ😍 蓋の部分が何気にレトロっぽくて好き。
生活の中で身近な家電は電気ポットです。今風に言えばケトルだろう、僕の家にあるのはそんなにおしゃれじゃないもう数十年利用している湯沸器です。とても便利で、コーヒーや青汁・味噌汁など少しのお湯が必要な時に力を発揮する。60℃くらいに低めの温度に設定していて忙しい時間帯に役立つのです。
総理大臣「節電したら2000円やるよ」 官房長官「電気ポットや乾燥機の使用を控えろ」 「冷蔵庫に物を詰めすぎるな」 経産大臣「テレビは一つの部屋に集まってみんなで見ましょう」 とち狂ってる(呆) 早く岸田政権終わらないかな~
年のせいか、やかんを火にかけてそのまま忘れる事が増えたので、電気ポットを購入! 便利さ、というよりも安心感が半端ない✨