短歌かもな④ 道行けば 見た顔ぶれにが 集まりて 前世の出会い 今世もまた 気がつけば パスタとラーメン 湯がいてた ハッと気がつく 心ものび太 一の句は、昨年からどこへ行っても出会いのタイミングなど凄いことから。 二の句は、ご飯が足りない&晩御飯からの急く朝の出来事
本日クリスマスライブ当日〜。 ただいま機材設置&リハ中です。 こういうときでないとフルメンバーが集まることがないので、何気にみんなと会えることが楽しかったり。 今日は(もw?)はしゃぐぞー!
『気が付けば マニキュアたくさん 集まった』 マニキュアの集合写真を 撮ってみました笑 貰ったり、買ったり(ほぼ安物)して。 爪は常に塗っていないと なんか落ち着かない💦
これらを追い出されると 各所に浮遊しだして 川崎駅東口のルフロン前(ルフ前)にも出てくる 特に行事の無いルフロン前の「赤い浮き」は少女とナンパ陽キャが集まり出している https://news.yahoo.co.jp/articles/97b2448de81af860ca83b3874552215c1774bdfa
9月2日に 「仙台は○○・・・という宇宙レベルの設定」 「今回、仙台外からの 複数の参加者さんが、仙台に集う意味☆」 って書いていたけれど。 https://note.com/quartetascension/n/n1355e3ef51d6 その翌日から始まった【開示】で、これまた納得(笑) この言葉も見事な伏線でした♡
FRUITS ZIPPERの魅力は、7人それぞれが独特な個性を持っていることである。各々のメンバーには多くのファンがいる。しかし、同じ方向を見ることによりまとまる。個々が強いのであれば、7人で集まると更に凄くなる。独自の取り組みや才能を活かすような運営が今後も行われることを望む。