人気の記事一覧

感動せずにはいられない!破戒 (1962) 大映

書き初め20字小説➕追伸

1か月前

古今東西!『山羊座A型男性』と付き合うときはかなりの注意を…!?編 ✋👨🐐👦👍 血液型と星座の組み合わせをおもしろ探究中(412)

今話題の日枝久・生島ヒロシ・水原一平ちゃまのカテゴリーは果たして…!?編 👨💦👧💦👴💦 血液型と星座の組み合わせをおもしろ探究中(418)

大川橋蔵・主演 銭形平次 第162話「金魚殺人事件」(1969)紹介と感想

1か月前

🚃私鉄沿線97分署🚃

¥200

【古典邦画】「銀心中」

1か月前

西田敏行さん逝去

【古典邦画】「美しい暦」

6か月前

いつか観た映画・『茗荷村見聞記』(田村一二原作、山田典吾監督、1979年)

8か月前

密航0ライン(1960)

暴露本の時代~ジャニーズから松田聖子まで

「赤い疑惑」とピエール・カルダン【#5_ヒール役_長門裕之と原知佐子】2020年03月

腐れ縁の果て、剃刀、桜、鏡。岡田茉莉子主演「秋津温泉」

ネットで読めるミニコミ誌『シネマズライフ』第247号発行しました!よろしくです!!

11か月前

『特ダネ登場!』に、中島春雄氏が「特ダネさん」として登場したとき、中島氏はゴジラに扮して対メカゴジラの寸劇を演じた。それを観ながら解答者の南田洋子が隣の長門裕之に「メカゴジラってゴジラのおめかけさんなの?」とマジ顔で聞いていた。メカケゴジラ! その発想はなかったゾ。

インターネットで読めるミニコミ誌『シネマズライフ』247号公開中です!! https://note.com/fuu_natu/n/n0b5cc329f42a 【映画の風景…】『ミステリと言う勿れ』【BS・CS】鬼龍院花子の生涯』『寝ずの番』『かがみの孤城』 よろしくですm(_ _)m

11か月前

『太陽の季節』(原作:石原慎太郎 端役:石原裕次郎  主演:長門裕之 南田洋子 1956年5月17日公開)個人の感想です

インターネットで読めるミニコミ誌『シネマズライフ』247号公開中!! https://note.com/fuu_natu/n/n0b5cc329f42a 【映画の風景…】『ミステリと言う勿れ』【BS・CS】鬼龍院花子の生涯』『寝ずの番』『かがみの孤城』 よろしくですm(_ _)m

11か月前

再録「あのときアレは神だった」〜丹古母鬼馬二

【名作迷作ザックザク㉝】狂気のデカ魂と,アウトローに人生を翻弄される三兄弟のマグマの如き反骨心が半世紀を経て復刻!! 刑事の妄執と冷厳な世界に生きる男達の慟哭を描くハードボイルド映画二選『人間狩り』/『みな殺しの拳銃』

【古典邦画】「太陽の季節」

10か月前

『無法松の一生』(阪東妻三郎版)

今村昌平監督『豚と軍艦』(61)の高画質予告篇

私だけの特捜最前線→66「サンタクロース殺人事件!~1つの事件から複数の人間ドラマを描く」

にあんちゃん (1959/10)

豚と軍艦 (1961/01)

「テント劇場」より 盗まれた欲情 (1958/05)

果しなき欲望 (1958/11)

銀心中 (1956/02)

私だけの特捜最前線→45「窓際警視の靴が泣く!~神代課長と蒲生警視のライバル関係」

『その壁を砕け』(1959年・日活・中平康)デジタルライナーノーツ

私だけの特捜最前線→22「警視庁窓際族!~長門裕之氏の窓際警視シリーズ第1弾」

『第三の悪名』(1963年1月3日・大映京都・田中徳三)

秋津温泉 (1962/06)

私だけの特捜最前線→13「帰って来たスキャンダル刑事!~桜井刑事のアウトローぶり」

『秋津温泉』 舞台は岡山県奥津温泉。いまの映画スタッフたちが逆立ちしても撮影できない質の高さ。

¥0〜
割引あり

【旅がらす事件帖】与之助論。(*プチ)【第6話/流転の女 別れ雨】

【『旅がらす事件帖』】ディスタンスでハグ。【第3話/涙に濡れた姉妹鈴】

[ Booksch本屋物語 | 2022年07月02日 | #VHS VIDEO instagram | ブラックプリンセス 地獄の天使[※未開封品] | #公園通りの猫たち[※未開封品] | #荻野目洋子 五十嵐いづみ 伊藤智恵理 万里洋子 #宮崎萬純 #竹中直人 #崔洋一 監督 他 |

長門裕之のたたきごぼう

4年前

映画『不道徳教育講座』が好きなだけ観れるの巻。

友情と戦争について教えてくれる傑作!「拝啓天皇陛下様」渥美清主演、1963年松竹

長門裕之さん

第9回 拝啓天皇陛下様(1963 松竹)

第1回 日本侠客伝(1964・東映)

【ドキュメンタリー映画】「さくら隊散る」

3か月前

石原慎太郎原作「太陽の季節」の映画公開

令和6年/2024年4月の総括と雑感