唐人町駅近くに住んでいた頃、近所の長浜ラーメンでよく食べた ある日、親父さんが「あんたはラーメンと替玉に高菜飯で飽きもせずによく来てくれるな ありがとよ しかし最近の客はなんだあれ 俺の顔見て『バリカタ!』とか言うんだ うちにはそんなメニューはない 帰ってくれってな」とボヤいてた
博多ラーメンで「バリカタ」を注文する人を見かける。 細麺の茹で具合は硬くなければ通とは言えないと思い込んでいるらしい。 ラーメン店主に尋ねると、間違いなく「ふつう」が一番美味しいと言う。 それなのに硬い麺を頼む人が後を絶たない原因は、 「おすすめ」と書かれていないからである。
【長浜ラーメン】@味のまんぷく ・卵ありのラーメン700円!ふつうのラーメンは驚愕の600円 ・ラーメン屋には珍しい生卵! ・ちなみに博多ラーメン、長浜ラーメン、久留米ラーメンはどれも豚骨ラーメンだ。その違いは福岡県民もよく知らない。
福岡天神で、元祖長浜ラーメンを食べてきました。天神の有名ラーメン屋のほとんどは11時オープンですが、ここは9時からあいているそうで、 朝ラーできました。もちろんごまと紅生姜ぶっかけ。 一杯500円、替え玉100円で回転が良く、コスパ、タイパ良し。 元祖ラーメン博多元長 9時〜3時
ケンタ食堂さんの長浜ラーメンを作ってみました!