人気の記事一覧

トランプ再熱狂の正体_20250117

1か月前

【読書感想文】おとなになって初めて『ダレン・シャンI -奇怪なサーカス-』を読んだら、感情移入しすぎて涙がとまらなかった話。

白い手_20241202

2か月前

百年の孤独_20241016

4か月前

フェイク・マッスル_20241104

3か月前

なぜ働いていると本が読めなくなるのか_20241009

4か月前

人生を整える禅的考え方_20241218

2か月前

みんな大好き陰謀論_20241204

2か月前

生殖記_20241101

3か月前

狭小邸宅_20240916

5か月前

教養としてのアメリカ大統領選挙_20241125

2か月前

一月読了本

2週間前

地面師たち_20240912

5か月前

「やりたいことができる私になる 自信貯金」:自分を信じる力を育てる一冊

真・日本の歴史_20241025

3か月前

サンショウウオの四十九日_20240831

5か月前

「不適切」ってなんだっけ これは、アレじゃない_20240914

5か月前

池袋ウエストゲートパーク20 男女最終戦争_20241027

3か月前

裁判員17人の声_20241014

4か月前

地面師たちファイナル・ベッツ_20241005

4か月前

バリ山行_20240826

5か月前

魍魎の匣_20241001

4か月前

墓じまいラプソディ_20240630

7か月前

最近暑くてほぼ外に出ず、本を読み漁っているので読了記録をば。 台湾情報誌「交流」の須賀さんのコラム読み切りました。 台湾茶は台湾の文化、歴史、政治と共にあることがわかり、めちゃくちゃ面白かったです。しばらく茶の文化史を追いたい…! https://www.koryu.or.jp/searchresults/?Search=%e9%a0%88%e8%b3%80

6か月前

100分de名著 魔の山_20240904

5か月前

成瀬は天下を取りにいく&信じた道をいく_20240511

9か月前

人間はどこまで家畜か 現代人の精神構造_20240521

9か月前

これは経費で落ちません!経理部の森若さん11_20240710

7か月前

方舟を燃やす_20240531

8か月前

高校事変19_20240624

7か月前

ひとり法務_20240419

10か月前

おもしろすぎる山図鑑_20230517

9か月前

三月に読んだ本

10か月前

学校に染まるな!バカとルールの無限増殖_20240427

9か月前

私労働小説 ザ・シット・ジョブ_20240323

11か月前

姑獲鳥の夏_20240215

1年前

高校事変17_20240328

10か月前

カーテンコール_20240302

11か月前

ザイム真理教 それは信者8000万人の巨大カルト_20231203

1年前

もっと悪い妻_20231213

1年前

#読了 「ヒロ、先にいってごめんね。」

1年前

脳が壊れた_20231225

1年前

人類と気候の10万年史_20240131

1年前

東大生が教える「戦争の終わり方」の歴史_20240119

1年前

世界がわかる資源の話_20231231

1年前

十代のきみたちへ-ぜひ読んでほしい憲法の本_20231218

1年前

あなたの燃える左手で_20231031

1年前

メメンとモリ_20230906

1年前

高校事変20&21_20241117

3か月前

街とその不確かな壁_20230613

1年前