誰かに与えた事は全て忘れるべき。 逆に誰かから施しを受けた事は絶対に忘れてはいけない。 これは仏教思想の哲学が色濃く反映されている御伽噺の「舌切り雀」に出てくる話で、相手に与えた事実に執着すると必ず相手に恩着せがましさが伝わるので人間関係が悪化するリスクが高まるという教訓だ。
子供の頃、よく聞いた昔話。「お結びころりん」とか「舌切り雀」とかね。が、どんな話だったのかが、詳しく覚えていない。なのでニコ動で、「漫画日本昔話」を時々、閲覧。市原悦子と時田富士男の素晴らしさ、制作会社のレベルの高さに感動すらを覚える。
爪切り雀 なんかありそう #舌切り雀