パラノネコ🐈心理思想家

パラノネコ事務所代表取締役。思想家&心理学者&倫理学者。加賀嫁&星詠み☄️。お仕事のご依頼はSNSのDMまで!🐈🇯🇵【パラノネコ事務所公式サイト】https://parano-neko.jp【Blog:パラノネコの心理学】https://parano.jp

パラノネコ🐈心理思想家

パラノネコ事務所代表取締役。思想家&心理学者&倫理学者。加賀嫁&星詠み☄️。お仕事のご依頼はSNSのDMまで!🐈🇯🇵【パラノネコ事務所公式サイト】https://parano-neko.jp【Blog:パラノネコの心理学】https://parano.jp

マガジン

  • 【意味の無い事に投資をせよ!(無料)】

    このマガジンを読むだけであなたの【非合理性・非効率性・非生産性】が飛躍的に向上する事を保証致します🐈

  • 【イラスト作品集(無料)】

    パラノネコのイラスト作品集です。

  • 【ボツ漫画作品集(無料)】

    パラノネコが制作したボツ漫画の墓場です。

  • 【パラノネコの心理学(有料)】

    パラノネコ事務所公式ブログからの引用です。 ブログにて全て無料で閲覧可能です。 https://parano.jp/

最近の記事

  • 固定された記事

ターコイズブルー vol.1

    • 政治家は政策でなく人格で選ぶ。 政策を掲げて選挙をする事は政治的には単に末端の議論でしかなく、最終的には政治家が人間として優れた思想を持っているかどうかが一番大切。 プラトンの哲人政治にも通じる発想だが国政は必ず予測不能の事態が発生する。 その際に役立つのは権力者の思想だ。

      • うつ病に理解が無い人間の特徴。 これは精神病全般に言える事だが、うつになっている人間に散歩し、生活リズムを整え、まともな食事をし、陽の光を浴びろと言う。 精神医学的には正しいのだが、重度なうつ状態の場合は基本的に何もできない。 何もできないという状況に対する理解が浅過ぎる。

        • インドア派の人間が輝ける社会の到来。 引きこもりの高齢化が日本の社会問題となっているが、極論ネットがあるので在宅で幾らでも経済的に成立する社会構造になりつつある。 引きこもりを社会問題化している時点で既に時代錯誤的であり、引きこもりにも生き甲斐を持てる社会の雰囲気形成が必要。

        • 固定された記事

        ターコイズブルー vol.1

        • 政治家は政策でなく人格で選ぶ。 政策を掲げて選挙をする事は政治的には単に末端の議論でしかなく、最終的には政治家が人間として優れた思想を持っているかどうかが一番大切。 プラトンの哲人政治にも通じる発想だが国政は必ず予測不能の事態が発生する。 その際に役立つのは権力者の思想だ。

        • うつ病に理解が無い人間の特徴。 これは精神病全般に言える事だが、うつになっている人間に散歩し、生活リズムを整え、まともな食事をし、陽の光を浴びろと言う。 精神医学的には正しいのだが、重度なうつ状態の場合は基本的に何もできない。 何もできないという状況に対する理解が浅過ぎる。

        • インドア派の人間が輝ける社会の到来。 引きこもりの高齢化が日本の社会問題となっているが、極論ネットがあるので在宅で幾らでも経済的に成立する社会構造になりつつある。 引きこもりを社会問題化している時点で既に時代錯誤的であり、引きこもりにも生き甲斐を持てる社会の雰囲気形成が必要。

        マガジン

        • 【意味の無い事に投資をせよ!(無料)】
          2,430本
        • 【イラスト作品集(無料)】
          6本
        • 【ボツ漫画作品集(無料)】
          6本
        • 【パラノネコの心理学(有料)】
          5本

        記事

          日本の推し文化に見る問題点。 私も推し活をする人間だがそれはあくまで健全な範囲内であり、現代の推し活文化を眺めているとその延長線上に若干カルト染みた熱狂を感じる。 自分の経済範囲を超えた金額を推しに注ぎ込む事はホスト通いに狂うメンヘラの特徴と似ており屈曲した精神になっている。

          日本の推し文化に見る問題点。 私も推し活をする人間だがそれはあくまで健全な範囲内であり、現代の推し活文化を眺めているとその延長線上に若干カルト染みた熱狂を感じる。 自分の経済範囲を超えた金額を推しに注ぎ込む事はホスト通いに狂うメンヘラの特徴と似ており屈曲した精神になっている。

          アンチが沸く社会的構造。 思想を持つ人間はその濃さに比例して必ずアンチも増加するが本質はそこでは無い。 アンチの本質はルサンチマンであり、自分より優れている人間に対する嫉妬心をバネにしてより自分を高めようとする発想が欠落している精神的に未熟な人間だ。 匿名性はアンチの温床。

          アンチが沸く社会的構造。 思想を持つ人間はその濃さに比例して必ずアンチも増加するが本質はそこでは無い。 アンチの本質はルサンチマンであり、自分より優れている人間に対する嫉妬心をバネにしてより自分を高めようとする発想が欠落している精神的に未熟な人間だ。 匿名性はアンチの温床。

          総合職という企業文化は時代錯誤的。 一番の理由は企業のホワイトカラー的なタスクは逐次生成AIに置き換わる運命なので、逆に専門職や技術職といった物理的複雑性の高いスキルを先鋭化して、ある程度業界での信頼関係と実績を積んだら独立して稼ぐ方が現代に於いては経済的合理性が高いと言える。

          総合職という企業文化は時代錯誤的。 一番の理由は企業のホワイトカラー的なタスクは逐次生成AIに置き換わる運命なので、逆に専門職や技術職といった物理的複雑性の高いスキルを先鋭化して、ある程度業界での信頼関係と実績を積んだら独立して稼ぐ方が現代に於いては経済的合理性が高いと言える。

          お金を稼ぐ事より大切な事。 それは適度に承認欲求を満たせる精神的な拠り所となる存在を常に確保する事だ。 お金を稼ぐ事で発生するダメージを受けて不健康になるよりも社会保障制度を活用して最低限の経済的余裕を確保し、健康的な生活を獲得する方がマクロな視点に於いても日本の国益となる。

          お金を稼ぐ事より大切な事。 それは適度に承認欲求を満たせる精神的な拠り所となる存在を常に確保する事だ。 お金を稼ぐ事で発生するダメージを受けて不健康になるよりも社会保障制度を活用して最低限の経済的余裕を確保し、健康的な生活を獲得する方がマクロな視点に於いても日本の国益となる。

          つまらない仕事は徐々に淘汰される。 事務的や流れ作業的な単純労働はAIが最も得意とする分野なので生き甲斐を感じられない業務は基本的に自動化される。 安定した仕事の特徴であるインフラ系や公務員の職業は徐々に経済性を失い最終的には人間の情緒性を動かす仕事のみが生き残る構図となる。

          つまらない仕事は徐々に淘汰される。 事務的や流れ作業的な単純労働はAIが最も得意とする分野なので生き甲斐を感じられない業務は基本的に自動化される。 安定した仕事の特徴であるインフラ系や公務員の職業は徐々に経済性を失い最終的には人間の情緒性を動かす仕事のみが生き残る構図となる。

          自己肯定感の低い人間はエゴイストになる。 正確には自己防衛的な発想に追い詰められる傾向が強いので結果的に利己的な思想に偏るリスクが高い。 公的な意識を持つ事や健全な信頼関係を考える事が困難になるので人間関係トラブルを抱えるリスクも高まる。 結果的に社会性が欠落して孤立する。

          自己肯定感の低い人間はエゴイストになる。 正確には自己防衛的な発想に追い詰められる傾向が強いので結果的に利己的な思想に偏るリスクが高い。 公的な意識を持つ事や健全な信頼関係を考える事が困難になるので人間関係トラブルを抱えるリスクも高まる。 結果的に社会性が欠落して孤立する。

          国民国家の限界。 国家というファンタジーを信頼する事である程度人間がまとまって秩序を形成できていた時代は徐々に終焉に向かっている。 一番の原因は主にブロードバンド通信の普及による社会的な情報格差の解消であり、国民国家を醸成する役割を担っていた教育機関が機能不全に陥りつつある。

          国民国家の限界。 国家というファンタジーを信頼する事である程度人間がまとまって秩序を形成できていた時代は徐々に終焉に向かっている。 一番の原因は主にブロードバンド通信の普及による社会的な情報格差の解消であり、国民国家を醸成する役割を担っていた教育機関が機能不全に陥りつつある。

          創造性の高まる人間関係を追求する。 その前提には常にゼロベース的な発想が可能な人材が必須である。 人間は年齢を重ねるとそれに比例して自分が、人生で成し遂げてきた事実に固執する傾向が高まる。 私が知性を疑う能力であると定義しているのは、人間の非合理的な情緒性を打破できる点だ。

          創造性の高まる人間関係を追求する。 その前提には常にゼロベース的な発想が可能な人材が必須である。 人間は年齢を重ねるとそれに比例して自分が、人生で成し遂げてきた事実に固執する傾向が高まる。 私が知性を疑う能力であると定義しているのは、人間の非合理的な情緒性を打破できる点だ。

          営業の本質は営業しない事。 人間は強引に売り込みされる事を生理的に嫌う傾向があるので、営業で成約率を高めるには如何に人間の精神構造の本質をよく理解できるかに尽きる。 理想的な営業は消費者が自分の意思で商品を購入しようと考えて購入の意思決定を自分でできる状況を演出する事である。

          営業の本質は営業しない事。 人間は強引に売り込みされる事を生理的に嫌う傾向があるので、営業で成約率を高めるには如何に人間の精神構造の本質をよく理解できるかに尽きる。 理想的な営業は消費者が自分の意思で商品を購入しようと考えて購入の意思決定を自分でできる状況を演出する事である。

          限界を無理なく突破する方法。 結論から述べると水平的な発想をする事であり自分がこだわっている発想から冷静に離れて客観視する事が大切である。 頭の良い人間は常にプランBの存在を念頭に動いており経済的なリスクヘッジを考えている。 最悪の状況は選択肢を増やす事である程度軽減可能。

          限界を無理なく突破する方法。 結論から述べると水平的な発想をする事であり自分がこだわっている発想から冷静に離れて客観視する事が大切である。 頭の良い人間は常にプランBの存在を念頭に動いており経済的なリスクヘッジを考えている。 最悪の状況は選択肢を増やす事である程度軽減可能。

          仕事がつまらない理由。 世の中のタスクの大半はクライアントワークであり、価値観を発揮してお金を稼げる人間は少数派だから。 自分自身で仕事を創造するという発想をある程度持たなければならない。 現代はネットやメタバースの影響で自分の価値観に経済性を絡めやすい構造になりつつある。

          仕事がつまらない理由。 世の中のタスクの大半はクライアントワークであり、価値観を発揮してお金を稼げる人間は少数派だから。 自分自身で仕事を創造するという発想をある程度持たなければならない。 現代はネットやメタバースの影響で自分の価値観に経済性を絡めやすい構造になりつつある。

          情緒性と知性のバランスを取る。 最近の社会を眺めていると土臭い人間が減っている印象がある。 要するに頭でっかちな人間が増加しており、その背景にはネットの普及による過度な情報の摂取が影響している。 情報で精神的に病む人間が今後更に増加するのでデジタルデトックスの推進をすべき。

          情緒性と知性のバランスを取る。 最近の社会を眺めていると土臭い人間が減っている印象がある。 要するに頭でっかちな人間が増加しており、その背景にはネットの普及による過度な情報の摂取が影響している。 情報で精神的に病む人間が今後更に増加するのでデジタルデトックスの推進をすべき。