退職後の平日はゆっくりですが、週末はテンションが上がります。息子たちの、出産準備の買い物に付き合ったり、ご飯をたくさん作ってワイワイ食べたり。自分の楽しみはこういうことなのだな。旅行とか趣味とかではなくて。
ジョンがアメリカから帰ってきた。ライン一つで何も問題ない。今日は長男の家へ行く。住所が有れば、全て良し。凄い世の中になったね。6月2日に私の誕生日祝いに瑞穂に来る。その後は羽村の次男の家に。皆で対応すれば、負担なく接待出来るね!きっと食材を沢山持って来て、毎日料理をするのだろう!
エッ!連続投稿の記録が切れてしまった。何故か?私には分からない。深夜に書いたり、下書き状態を投稿と勘違いしてたのだろう。皆様はお笑いになるかも知れないが、この連続投稿の評価が貴重な励みとなる者もいるのです。153?連続投稿から急に連続投稿2になった時の驚きが笑いと共に吹き出した!
「ゲームしているの、初めて見た。。」と息子に言わしめてしまった。そんなわたしがするゲームとは。ファイナルファンタジー7。PS3で楽しんだFF7。全てのキャラクターが魅力的で世界観が堪らなく好きだ。PS4でとびきりの画像で戻ってきた。次はPS5なのね。老後の楽しみに取っておくか?
今後のnoteの記事について、近日中に、久し振りに長文の記事を執筆予定です。 また、今年中に、予告していた「老後の楽しみ」も執筆する予定です。「新原風景と根っ子」も執筆します。 漫画原作の新作も構想中です。新作は、2~3月に、noteに掲載、公開予定です。 では執筆作業頑張ります
先週の「老後の楽しみ」について。 作品に、新しく作品を追加しました。 「青春少年マガジン」 「ブラック・ジャック創作秘話」 「終末のワルキューレ」 上記の作品です。 以前、私のnoteでも、記事や呟きに書いた作品も有りますが、改めて、書きたいと思います。 よろしくお願いします。
近日中に、長文の記事を執筆予定です。 久しぶりに、「新原風景と根っこ」等を執筆してみたいと思います。 因みに、以前言っていた「老後の楽しみ」も今年中に、執筆してみたいと思います。何の作品を取り上げるか、考え中であります。 何とか、早目に、noteに、執筆してみたいと思っています。