人気の記事一覧

踊る浅草で「河太郎」

落語日記 寄席の新年は初席から始まる

うたう

1月2日(木)浅草演芸ホール初席

1か月前

1.17 シーン

1か月前

落語鑑賞記 9月30日浅草演芸ホール落語協会(下席)

尻を叩かれ笑われる

2024/12/22遊馬の3行日記

1か月前

【エッセイ】東京出張と初めての落語

10月15日寄席鑑賞記

落語鑑賞記 9月24日浅草演芸ホール落語協会(下席)

はじめての寄席

1か月前

どぜう

2か月前

落語日記 戦前の禁演落語の歴史を語り継ぐ寄席

9月1日(日)浅草演芸ホール上席

5か月前

9月3日(火)浅草演芸ホール 上席 夜の部

5か月前

遊三師匠が主任の浅草演芸ホール〜昭和の風が吹く「火焔太鼓」

2日前

落語日記 寄席の伝統的な大喜利を承継している金原亭馬生一門

生の六代目神田伯山を体験した件

令和6年七月上席 夜の部 林家たけ平主任興行御礼

〈浅草演芸ホール*充電完了♪〉 昼の浅草と夜の浅草。 昼の浅草は、当たり前だけど、夜に開いてない店が開いてる。だから夜の浅草は、また違う顔。演芸ホールにいると落語家の丁寧だけど親しみやすい言葉が心をしゃんとさせる。日本人でよかった。一時的だけど、よき日本語充電完了🍵

落語鑑賞記 9月19日浅草演芸ホール芸協(中席)

〈浅草きたー😊〉 外国人観光客と修学旅行生! ごったがえしてるね。 私は久しぶりに昼の浅草に来た。 活気ある😊 これからメルカリでゲットした招待券で浅草演芸ホールで観覧だ♪ https://note.com/clearwater72/n/n7d1c265221d0 その前に食べ歩いて腹ごしらえね😊

やっぱり落語を愛している談志師匠。

4か月前

春休みの良かった出費① 浅草演芸ホール

10か月前

【推し活2】鈴座と浅草演芸ホールをはしごした日

悪天候にもめげない熱演の高座を観せてくれた遊馬師匠

#03 課題図書

渋谷でそろそろ 第70回 住吉踊り 2024

灼熱の八月、、。

6か月前

令和6年8月 出演予定

東京旅行3日目

5月4日(土)薫風G·W特別興行(浅草演芸ホール)

9か月前

「PERFECT DAYS」歩き

親友の主任興行

壽・千穐楽

今後のスケジュール

6か月前

浅草 演芸ホールグルメ

たまには寄席も良いもんです。 短い春休み中に家族揃って1泊旅行。落語、漫才、声帯模写、紙切りをたっぷり5時間楽しみ大人3000円。7年振りに訪問した浅草演芸ホールは、変わりなく大衆芸能を存分に味わうことが出来ました。 2024.03.30の出来事です。

10か月前

3行日記(2023.11.23)

蔵出し演目 

5か月前

浅草演芸備忘録 2024年2月

7か月前

【50代の大学生日記 第51話】卒業旅行? いや終活旅行? (中編)

落語日記 地域の同業者仲間と行った寄席

【演劇部】活動日記〜東京研修旅行の巻〜

ハードボイルドなふたり(渥美清と小林信彦)

噺家の手ぬぐい 左ん坊改め柳家小太郎

東京がすき