柳亭市童

落語家/柳亭市童(りゅうてい いちどう)1991年6月14日生まれ/出身地 北海道札幌市/平成22年2月 市馬入門/平成23年 市助として前座/平成27年5月 市助改メ市童で二ツ目昇進/受賞歴 平成30年 第四回渋谷らくご大賞

柳亭市童

落語家/柳亭市童(りゅうてい いちどう)1991年6月14日生まれ/出身地 北海道札幌市/平成22年2月 市馬入門/平成23年 市助として前座/平成27年5月 市助改メ市童で二ツ目昇進/受賞歴 平成30年 第四回渋谷らくご大賞

最近の記事

にのとり

市童は今日も元気です 酉の市。日曜17日は二の酉でしたね。 お稽古終わり、浅草の鷲神社か新宿の花園神社に行こうかなとも思ったのですが、人混みに飛び込むだけの元気がなく…こちらへ 程のいい人手 ベビーカステラの店が一軒あるだけで、後は熊手がずらりと並んでます。 結局、今年も半纏着の方から熊手は買いませんでした。 ゲットしました。これで十分。 大きな熊手を買えるように頑張りましょう。 月曜18日はB3でした。遊京さんと小もんさんとの会です。ありがとうございました。 終わ

    • ぶるう

      はい、市童。 渋谷らくごでしたね。 シブラク10周年。皆さまの力あってこそですよね。 素晴らしいです。おめでとうございます。 私は渋谷らくごに育ててもらっていると言っても過言ではありません。 こんなに毎月出させてもらっているのに、そこまでホームにならない会です。シブラクに出させていただくことによって、自分のやっていることを確認するような、そんな会です。 ぽかぽかした温かいお客様に囲まれるだけじゃ、しょうがないよね。それもそれでありがたいことですけど。 噺をしていて「そう

      • まつじん

        こんにちは。市童です。 9日は札幌に行きました。 札幌つながり寄席。松尾ジンギスカン北19条東店。 地元中の地元。札幌にいたときの生活圏内。 落語会の数日前 つながり寄席の主催の方 「羽田から新千歳空港までの便のチケットが取れなかったので、一度女満別に行ってください」 ワイ「ファッ?」 女満別。オホーツクはすぐそこ女満別です。 なんでも札幌で同時多発的に有名ミュージシャンのコンサートがあるそうで、飛行機はチケット取れず、ホテルは予約取れず、取れたとしても3倍4倍5倍ま

        • おうめ

          こんにちは。市童です。 昨日は青梅市の小学校へ 落語ワークショップに行きました。 学校と落語協会のあいだに入っている子ども劇場の方のご厚意でいつも給食をいただきます。 給食がありますよぉ〜って。 ありがとうございます。美味しいです。とっても美味しいです。幸せです。感無量です。ごちそうさまでした。 4年生の児童の皆さま。めちゃくちゃ楽しんでくれて、おじさんは本当に元気をもらいました。 この落語ワークショップという形での公演、いつも二ツ目のペアで行くのですが、最近は補佐役

          すまあと

          市童です。 一昨日は鈴本演芸場の代演へ。 新二ツ目がいましたよ。 陽々さん。とても素敵なお方。頼もしい前座さんで、落語会では色々お世話になりました。 おめでとうございます。下からはどんどんライバルが湧いてきます。私も前を向いて進まないとね。 昨日は火曜会交流会。 入船亭扇橋兄さんと。嬉しい。 扇橋兄さんは本当にスマートだよなぁ。smartなんだよ。全ての意味で。 ああはなれないので、憧れるのをやめましょう。 来月も交流会です。 すごいです。よろしくお願い致します。

          じょうもん

          こんにちは。市童です。 今日は横浜は三ツ沢に行ってきました。 控え室の前にガチャガチャがありました。 回させていただきました。 かわいい。合掌。 こういう会で喜んでもらえるようにならないと。心と身体がバラバラになりかけてしまった。私の好きな噺まで崩れてしまう。噺するだけじゃいけないよ。地道にやっていくしかないね。 なんて、ここに書かなくてもいい反省を書いたところで!来年の興行の日程が出ましたよ! 私、松柳亭鶴枝の主任の日程は 鈴本演芸場   3月22日 26日 新宿

          じょうもん

          やすみ

          市童です。 ここ最近は鹿芝居の稽古をしたり、いつものお稽古をしたり。 でも休みなので、時間はあります。 行ったことのないところに行こう。 一人で行ってみました。 競馬はこのあいだ市若さんに教えてもらったから大丈夫。 昼からビールで準備万端。いざ。 2.3レースやったところで「あれ?これ、当たらないし、面白くないかも…」 折角1時間かけてやって来たのに、楽しくありません。そうです。当たらなかったときにワイワイ共に騒ぐ仲間がいないのです。全然詳しくはないので、当たらなか

          こんくわい

          やあやあ、市童。 24日は新横浜コットン亭でした。新横浜駅前の丸八真綿さんのビル内。コロナ前に何度か伺ったことのある会です。 今回は黒酒さんと二人会。100人近くのお客様。 ありがとうございました。 終演後、こちらへ。 野村萬斎×釣狐「狂言ござる乃座 ~70th Anniversary~」 萬斎さんの「釣狐」を観に来ました。 何だかすごかったよ。やっぱり残っているものには理由があります。 狂言の中でも大曲で、1時間以上ありました。 狂言には「猿に始まり、狐に終わる」

          こんくわい

          なだい

          はい、市童です。 一昨日は第676回落語研究会でした。 今回は鳴り物ではなく、出番をいただきました。 わーい。 よみうり大手町ホール。雨も降っていなかったので、自宅から歩いて向かいました。 途中、人形町にて、いつものお店。 何となくいつも来る兄ちゃんと認識されているようで、お客が少ないと世間話。大将が「色んなものが値上げして困ってるよぉ」と嘆いておられました。 1時間ほど歩いて、ホール到着。ホール同ビル内でやっていた正楽師匠の展示の後は何やってるのかなと観に来ました。

          のものも

          こんにちは。市童です。 15日はらくごカフェにて、春風亭与いちさんとの火曜会。与いちさんは正しいお方だよな。精神が整っていらっしゃる。見習わなきゃいけない後輩です。お酒も呑まないし。健全。 16日はB3。遊京さん小もんさんと。 月イチで会う人たち。呑む人たち。安定感。 17日はこちらへ。 朝之助改め春風亭梅朝真打昇進披露興行に行ってきました。浅草演芸ホール。 いつも思うけど、演芸ホールの裏の落書き、気持ちよくないよな…。一掃したくとも、雲田はるこさんが昭和元禄落語心

          しょう

          どうも、来年3月に四代目松柳亭鶴枝になる市童です。 昨日はこちらへ 赤坂カンティーナにて 尾藤イサオ ショー うちの師匠と伺いました。 他のお客さんがライブ中も写真や動画撮ったりしていたので、撮影OKだったようですが、そんなことよりライブ。自分の目と耳よ。 ドラム、ギター、キーボード、ベース。こういうライブは生まれて初めて。ライブハウスなんというところは行ったことがありません。wktk そこに出てくるのが御年81の尾藤イサオさん。現役バリバリです。ご存知、あしたの

          いっぱい

          お疲れ様です。市童です。 昨日は日本橋社会教育会館にて「市童會」でした。 お越しくださいました皆さま、ありがとうございました。 精一杯つとめました。本当にありがとうございました。次回は2月28日。ラスト市童會です。 もう、あの、市童會の準備で一杯一杯でして、更新してませんでしたね。ざっとここ一週間をおさらい。 宿泊者向けの落語のアトラクションです。 2日間行きました。初日は9割方外国人でした。30分間、日本語が分からない方々に日本語を浴びせました。 この高座は常設されて

          びーる

          おつかれさまです。市童です。 先日、古今亭伝輔兄さんの真打昇進披露目に行ってきました。鈴本演芸場です。 伝輔兄さんは、北海道から出てきた何にも知らない19歳田舎小僧にたくさん色んなことを教えてくれた優しいお方です。この人なくしては、今のワイもいないでしょう。 高座裏で飲むビール。披露目ならではです。 披露口上が終わり、師匠方の黒紋付袴羽織を畳んで風呂敷に包むのをお手伝いした後、いただきます。 写真右に見える戸の裏が後幕、そして高座です。 兄さんらしい披露目。兄さんらし

          やるまいぞ

          どうも、NHK新人落語大賞最終審査候補にも残らなかった市童です。 まあ、ね。ぶっちゃけ、予選であの反応ならそうだよな。高座終盤にかけて、こりゃないなと思ってしまったワイがおりました。落ちたけど、気持ち的には少し楽です。 なんかこう、2次予選に進んだときは、宝くじを買った直後みたいで、楽しかったです。当たるかな?一億当たったら、どうしよう?みたいな。 応援してくれていた人いたのかな。もしいらっしゃったら、ありがとうございました。私は元気です。 さて、一昨日は千駄ヶ谷へ

          やるまいぞ

          ゴースト&レディ

          スタンディングオベーションのタイミング間違えると恥ずかしい。ミュージカル大好きっ! どうも、市童です。 浜松町にある四季劇場秋に行きました。 原作はモーニングの漫画。日本産ミュージカルです。演出はノートルダムの鐘と同じ方ですね。 キャストの方々、皆さますばらしい。 フローは谷原志音さんでした。四季になくてはならない存在です。ステキ。 ジョン・ホール役は野中万寿夫さん。野中さんだ!「夢から醒めた夢」のやくざだ!「ライオンキング」のスカーだ!わーい!渋かっこよかった。 エイ

          ゴースト&レディ

          にじ

          どうも、市童です。 22日、柳家花ごめ師匠のお披露目でした。 鈴本演芸場へ あたたかい雰囲気に包まれた披露目でした。 姉さんのお人柄でしょう。 前座の頃、よく一緒にカラオケに行きました。 姉さんは「たま」専門でした。 立派なピテカントロプスになりました。 おめでとうございます。 美味しい鰻をごちそうさまでした。 昨日は渋谷へ。 NHK新人落語大賞の二次予選。 笑い屋さんのお客様がいて、審査員がいて、その後ろには色んな関係者のよく分からない大人達がいて、カメラの前で話し