
Photo by
mayurimumin
【浅草演芸ホール】
いつもお立ち寄りくださりありがとうございます😊✨✨
の投稿です😊✨✨
今日届きました🎫
「浅草演芸ホール ご招待チケット」
非売品ってあるけど💦
メルカリで送料込み
1500円ほど。
以前浅草で
ご依頼があった時に
「面白そうな町だな」
と思って、
後日浅草を目指しましたが、
なぜか最初の
「浅草演芸ホール」も
メルカリで
ご招待チケットを手に入れて観覧した気がします😊

この値段
(それぞれ出品されている価格は違いますが、300円から1400円ほど)
で、古典芸能がてんこ盛り!
昼の部は
最長5時間ほど観覧できます。
途中入場、退場可。
以前観覧した時は、
まだ笑点メンバーになる前の春風亭一之輔さんが
登壇していました😊
お得感満載ですよ😁
初回観覧の時、
めちゃくちゃ感激しました✨✨
しかも舞台が近いしね。
〈出し物〉
落語・漫才・いろもの😁
とチケットに書いてあります。
落語は
以前、子供達へ講義する仕事をしていた時に
先輩講師から
「聞いてもらえる話をするなら、落語をたくさん聞くといい。枕の組み立てや起承転結がしっかりしていて、間の取り方なども勉強になるよ」
とアドバイスをいただきました。
講師の仕事は
退きだいぶ経ちますが、
今後もきっと役に立つはず😁
なので
笑いのエッセンスを仕入れる
べく、
都内の用事で
時間に余裕がある時は
浅草演芸ホール
に立ち寄るのです😊
今回の観覧予定は5月末。
今から楽しみです♪✨✨
いいなと思ったら応援しよう!
