人気の記事一覧

真摯であることとのバランス

こころとたましい【河合隼雄『で』語り合おう】

付録p227の河合隼雄先生の教えが、、ビビビっ❣️なんでかって?ゼリーの1番の課題でもあるから🤣全然できてない_| ̄|○気づいてよかったーー!ありがとうございます🩷

3週間前

勝手にですが…… 人生の師 河合隼雄先生

10日前

本棚【読書メモ】

何もしないで、ただそこに居る

8か月前

言葉あれこれ #10 童話

10か月前

オレの中のフロイトさんが、 魂にメスを入れたがってる😂

幸せな時や悲しい時に必ず思い出す言葉

11か月前

自分らしく生きるコツ

朝活読書会次期課題図書決定!(2024年4月17日SNS)

10か月前

河合隼雄先生

エピソード(10)「黄金の華の秘密」そしてDeepBody

+2

【絵日記】江ノ島、カフカ、河合隼雄など

私の大学受験の事。受験に落ちた話。どうでもいい事ですが。

2年前

京都大学の心理学サークルに入っていたこと。

2年前

高校生の時、大学の授業を受けた話と高校に来られた教育実習生

2年前

小林秀雄の交遊関係について

【私のオススメ】子育てや仕事、人生にふと悩んだ時に手に取る本

3年前

河合隼雄が好きだ。 1999年、鬱の人が亡くなり2001年彼岸の頃に死んだ彼女がワシの所へ来た。 河合が書いた「心の処方箋」がワシの救いとなった。 彼は「古来の日本人の精神を見直し西洋の近代精神と融合される事で日本人はもっと元気を取り戻せる」と言い続けていた。 会いたかったな。

3年前

マイカレンダーが届いた

Recording_212658-091320

ほのぼのラジオ 第2回

ほのぼのラジオ 第3回

たましい(仮)

わからないこと

明恵上人

4年前

関係性、というもの

今日の読書

3月9日 自分探しの意味

いざとなったら、寝る

7年前

ものわかりの悪い人間が「ものわかりのいい人」をやめることにした

4か月前

父親の力、母親の力

1年前

「主人公」は自分【河合隼雄の名言】