人気の記事一覧

人はオンリーワンでいいとよく言われる。 ただ自分はやはり勝たないとダメだと思う。勝つという目標を持つからこそ、日々の生活に刺激も出るし、挑戦する時も楽しんでやれる。 自分はここでいいやと認めてしまったら、妥協する癖がついて、やり切らないようになってしまう。 それが1番ダメだ。

2/22(木)

7か月前

そうさ100%勇気もうやりきるしかないさ〜「明日の元気をアナタに」書籍化プロジェクト第八百二十二夜〜

今日は久しぶりに体調不良でダウンです。というかずっと怪しかったのを誤魔化してたらやはりきたー!やること山盛りでちょー重要案件が立て込んでるのにぃ。くぅぅう。悔しいです。自分の体と心の声をたっぷり聞いて休ませてあげる日にします。それにしても春ってこんなに毎日気温差あったっけ?

リンパが痛い!なぜ今?ここぞという時に体調を崩す私あるあるで、以前はそんな自分に「なんで私はこうなの?!」とメソメソと泣いたものだが・・今は「変化変容の前触れ。私は次のステージに進むのだ」と思う。いろんなことがすんなりいかない時こそ、自分がほんとうにどうしたいのかを捉える機会!

1/6(金)やり切ったと思えて床につけるか

1年前

ベトナム北部タンオアイのベトナムの帽子の発祥代表地ベル村

ベトナムハーティン省のお米の収穫と保存について

ベトナムハーティンのフォンティック寺について

リアルで会いたい日々

長く勤めてもらえるように

外国人就労者24時間相談支援体制⑤

毎日更新を途切れさせない為に

ベトナム中部ハーティンのシャオ湖について

外国人就労者たちの入国遅れの解消は続く

ベトナムの地方でみる建設チームについて

外国人就労者24時間相談支援体制④

ベトナムでの静かな献身的労働

ベトナム人にとっての牛の畜産事業について

ベトナムハーティンのドンバン村の漁業について

ベトナム地方集落コミュニティとしての市場①

ベトナム北部タイビン省の水田地帯

尊敬する日本人との出会い

エージェント・オレンジの影響(ベトナムクアンチの悲しみ)①

ベトナムの入国前・入国後の検査及び隔離措置不要について

ベトナム中部ダナンのナムオ村のヌクマムについて

国際社会の水際対策緩和に日本の出遅れた対応

ベトナムメリン県の花栽培について

それぞれの生き方②

日本国民は共生社会をつくろうとしているのか

ハノイのホアイドゥク県ヴァンコンの安全な野菜について

それぞれの生き方

帰国困難者に対する在留資格上の特例措置の終了について

おもてなし日本とは真逆の入国手続き

ベトナムタインホア省ガーソンのセッジマットについて

それぞれの生き方③

北海道への入国はまだまだ低調

特定技能制度の見直しと家族帯同について

続く深い悲しみ

国際社会の水際対策緩和に向かう日本と北海道

ドンロック交差点史跡地区

外国人就労者のHPVワクチン接種について

なりたい映像と架け橋

日本の貧困層の拡大救済へ

北海道の外国人就労者の入国と入国後の自宅等待機期間の変更

【混沌と収束を繰り返し、その先へ。】day80

同じ目線で

より強い危機意識の毎日へ

ベトナムでの子供たちの急性肝炎と「アデノウィルス」の関連疑いについて