人気の記事一覧

努力は報われる?

横笛のご機嫌

だって楽しそうだったんだもん

3週間前

共に発展を夢見る…運命の横笛

三十七帖「横笛」角田訳源氏(知らんぷり合戦の巻)

5か月前

美しい憧れの横笛

やっぱり横笛が好き 〜笛子編〜

ツリーチャイムがあるといいなと懸案しているのですが、 琴と横笛や波紋音などと一緒に、移動の際のケースをどうするかが悩みで、選びあぐねています。 周囲の人気取り目的のご奉納と共にあるのに少々イヤ気がさして、今後はこれまでよりさらにささやかにするつもりだけれど、後悔はしたくない。

2/7 AOMORI KENJINワンマンライブin東京〜準備の大切さ〜

2:初めての○○【マーチングバンド】

3か月前

演奏予定

笛が増えた(ダジャレ)😇

5か月前

息吹を顕す横笛たち

諏訪の夜は長い、そして多彩 ー 諏訪湖周辺おススメのお店 一挙公開! ー

10か月前

2025年にやりたいことリスト

【情報解禁】パズドラにぶん太の笛が流れます

笛生活40年目突入を記念して−2 40周年記念コンサート開催

〜音を楽しみ、意を伝える〜 言葉に表せぬ共感表出としての楽器

毎週一帖源氏物語 第三十七週 横笛

5か月前

犬君の超訳「源氏物語」 第37巻「横笛」

笛生活40年目突入を記念して−1

【龍笛】ちょっとシンドイ時に

花が咲き始める。

名古屋市音楽プラザでBGM放送されます

2か月前

横笛作曲合宿参加者募集

お囃子って魂に響くよね

5か月前

【度々紀行】諏訪でスポーツ三昧(3)-ウォーキング

5か月前

夕霧も困ったお人だが、光源氏があれだからか。

7か月前

No.1069 笛吹けども…

1年前

天河 x 地球交響曲 第五番

源氏物語 六条院の女楽から垣間見る月夜のおはなし

旅のノート3「島根ひとり旅 2024.4.20-22」その6 〜しまねっこに会って、稲佐の浜で立ち尽くし、出雲の阿国の墓参り〜

源氏物語 幻想女楽「花かさね」楽曲解説 その2〜めずらしく今めきたる楽をもとめて〜

源氏物語 幻想女楽「花かさね」楽曲解説 その1

【4/3追記】GW開催!和康の個展で今年もコンサートとふえ自慢やります!!

《いづこもおなじ》嵯峨野小倉山荘色紙和歌異聞~七十の歌~ 

京都で演奏させていただきます♪

優勝するコツ2

今日の「旅の音」

10か月前

さいきん。

かる読み『源氏物語』 【横笛】 夕霧さんはきっちり自分で責任をとるらしい

9か月前

新春神遊びご奉納

【2/17追記】2今年もやります!クタクタ合宿!!

《ノー天気に嵐吹く》嵯峨野小倉山荘色紙和歌異聞~六十九の歌~ 

もしかしたら、笛吹きと歌唱って、並行して活動しづらいのかしら。 ここ数ヶ月、横笛の練習を集中してやっていたら、以前のような伸びのある声が出せなくなった気がする。 能管やりながら謡曲やるのは、特に問題なかったのに。 風邪をひいて十日ほど発声を控えていたのも失態だった。

僕のレコード棚 (31)〜(40)

2月の演奏 講座スケジュール

毎日欠かさず練習し、 このところようやく、ネパール横笛に表情をつけて奏でられるようになった、 暗譜で曲を楽しめるようになってきた…と、喜んでいたら。 思いがけず、いきなり風邪をひいて発熱、喉と鼻を痛めて寝込む羽目に。 呼吸器をやられてるから、数日、自重せねばなりません。無念。

思い出のマイ・ファースト横笛

今あるものを大切にする生き方