人気の記事一覧

正月の妄想です(=^・^=)

星マリアの易占い 2/3~2/9日 一言運勢

星マリアの易占い 1/20~1/26日 一言運勢

全ては気の持ちよう

易学なるものとの出会い|日記

星マリアの易占い 11/25~12/1日 一言運勢

易学という現代人にはよくわからない分野を研究しつつ、周発台という優れた発明を物した阪本天山の思考回路どうなってたんだろうか?

3日前

<経営特化の華僑伝来易学法> ご紹介 Businessの伸びしろ発見と、        具体的対処方法を知る方法

3週間前

星マリアの易占い 1/27~2/2日 一言運勢

10/19(土)『顔』を整えるワークショップinさいたま 易学と中医学からの深層リフトアップをします。 Aコースでまずは心と体を整えて Bコースでてっとり早く顔を晴れさせましょう!! https://note.com/wira_2023/n/n4a51fc8c3f1c?sub_rt=share_pw 頑張らない顔~ 未来は変わるあなたの顔から

易とユング心理学との関係

易経に学ぶ 坤為地(こんいち)

1か月前

乙酉 今日は内省すると良い日。自分の現在地を知り、今後どうしていきたいのか考えてみる。

3か月前

まいにち易経_0127【静寂に燃ゆる光と牝牛】牝牛を畜えば吉なり。[30䷝離為火:卦辞]

水野南北の『食は運命を左右する』

雪が溶けたら、何になるでしょうか? 易占で柔軟な頭に

2か月前

占いや易学を信じますか?

まいにち易経_0209【正しい方向性が導く未来】方は類をもって聚まり、物は群をもって分かれて、吉凶生ず。[繋辞上伝:第一章]

まいにち易経_0206【止まり、伸びる~成長を支える節の美学】天地は節ありて四時成る。[60䷻水澤節:彖伝]

まいにち易経_1227【旅路の謙遜、成功の鍵】鳥その巣を焚かる。旅人先には笑い、後には号き咷ぶ。牛を易に喪う。凶なり。[56䷷火山旅:上九]

まいにち易経_0216【己を捨て、柔軟に生きる】官渝ることあり。貞なれば吉なり。[17䷐澤雷随:初九]

ナビの導きを求める人も多いだろう もう既に常に導かれるまま生きてる 自分で選んで導かれてないと、人は勘違いしている 高自と低自が連携して、寄り道という近道をしてる 悪路だと余計な事故未遂だと嘆くほど通信は曇る 導き導かれている通信を感じると悪路が神路になる 神路が針路で新路になる

まいにち易経_1213【止まる勇気、動く自由:艮為山が導く心の調律】艮まるに敦し。吉なり。[52䷳艮為山:上九]

まいにち易経_0109【言葉の外にある真理:易経の象が導く深淵】書は言を尽くさず、言は意を尽くさずと。[繋辞上伝:第十二章]

乙巳 今日は今年の機運と同じ日。節分から本格的に乙巳年が始まりました。改めて今年は何をする?を見直してみて👌

2週間前

まいにち易経_0128【力だけでは生き残れない:成功するリーダーの心得】眇にして能く視るとし、跛にして能く履むとす。虎の尾を履めば人を咥う。凶なり。武人大君となる。[10䷉天澤履:六三]

まいにち易経_0210【変革の胎動:苦しみが力に変わるとき】屯は剛柔始めて交わりて難生ず。険中に動く。[03䷂水雷屯:彖伝]

<書評>『易学』

1か月前

まいにち易経_0117【質の向上で未来を開く:リーダーの修業論】君子は徳に進み業を修む。[01䷀乾為天/文言伝:第二節(人事)九三]

辛酉 今までコツコツ積み上げてきたものは何ですか?何も変わってないようでいて、確実に変わっていますよ😊

1か月前

庚申 年始に立てた目標、進んでますか?具体的に立ててなくても、今年はこんな年にしたいなって何かしら思ったことはありませんか?ちゃんと方向合ってますか?一足飛びではなく、何事もコツコツ継続がゆっくりかもしれないけど、着実に積み上がっていきますよ😉

10時間前

星マリアの易占い 10/14~10/20日 一言運勢

戊午 今日は循環を意識してみましょう。物を買う→お店の利益になる→税金を納める→人々の暮らしに役立つことに使われる。壮大だけど、お金の流れってそうなっている。

2か月前

大切なもの程気づかない

2か月前

まいにち易経_0218【感応の美学:陰陽の交わりが生む調和】二気感応してもって相与するなり。[31䷞澤山咸:彖伝]

まいにち易経_0208【変化を見極める力 ー 固定観念を超越せよ】剛柔相易わり、典要となすべからず、ただ変の適くところのままなり。[繋辞下伝:第八章]

まいにち易経_0116【家庭から始まる世界の調和】家を正しくして天下定まる。[37䷤風火家人:彖伝]

まいにち易経_0108【一陰一陽】これを道と謂う。[繋辞上伝:第五章]

まいにち易経_0130【順天応人:時代を動かす大義の力】天地革まって四時成り、湯武命を革めて、天に順い人に応ず。革の時大いなるかな。[49䷰澤火革沢:彖伝]

戊申 今日は何かに投資してみる。現物に投資もあり、人に投資もあり、自分に投資もありです😉何に投資しますか?何のために投資しますか?自分の心に聞いてみて!想いが大事😌

2か月前

丙戌 今日は誰かと美味しいもの食べたり楽しく過ごすのがいい日。誰って家族?恋人?友達?頭に浮かぶ人は自分にとって大切な人、ご縁のある人。一緒にいてくれて、出会ってくれてありがとうと感謝ですね😉

3か月前

まいにち易経_1126【光を秘す部下の美学】章を含みて貞にすべし。[02䷁坤為地:六三]

まいにち易経_0123【豊かさの中で見失うもの】萃は亨る。王有廟に仮る。[45䷬澤地萃:卦辞]

まいにち易経_0125【水のように、信念を貫け】水は流れて盈たず、険を行きてその信を失わざるなり。[29䷜坎為水:彖伝]

Google MAPのナビに従うのも良い 人間の進む道の集大成がGoogleに反映してるだけ ハイヤーセルフのナビに従うのも良い 生きてる自分が選び進む道をハイヤーセルフと学ぶ 地図と現地では体感が違うかもしれない ナビと違う道で経験した事が、 低自と高自をupgradeしている

まいにち易経_0118【修辞:伝える技術で未来を切り拓け】辞を修めその誠を立つるは、業に居るゆえんなり。[文言伝:第二節(人事)/乾為天九三]

まいにち易経_0101【元亨利貞】乾は元いに亨りて貞しきに利ろし。[01䷀乾為天:卦辞]

星マリアの易占い 9/16~9/22日 一言運勢

まいにち易経_1202【「徳を広げる静かな波~正しいことを誇らない】世に善くして伐らず、徳博くして化す。[01䷀乾為天/文言伝:第二節(人事)九二]

まいにち易経_0124【清き水、集う人々 : 市井の物語】往来井を井とす。[48䷯水風井:卦辞]