人気の記事一覧

小学校の先生について語ろう。

先生1年生の失敗③

2週間前

教員の長時間勤務が社会問題である事実と、若いころの苦労と経験がスキル獲得に繋がるというジレンマ

私の目指す教師像(3)Specialist:専門性を持つこと

3か月前

新任教員の「やめたい…」に

自分の弱さを語った入学式HR〜新年度スタートの巻〜

9か月前

【殴書】新社会人と新任教師へ①~指導編~

私のカルチェラタン:新任教師のパリ研修 1

私のカルチェラタン:新任教師のパリ研修記を書いていきます

休暇明け必読!新学期はじめ

【新任さん必読!】音楽専科のお仕事って?

¥2,000

現役高校教員の転職活動日誌~スタート~

新任教師必見!ChatGPTを活用して授業をもっと面白く、効果的にする方法

新任教師におすすめの本:授業の腕を上げる法則"

\新任教師スタート講座のお知らせ/

授業の悩みに応えたい!~4月から先生!5月から実習!でも…~

わたしのこと 7

教員になって3ヶ月経った私は、「実はあまり子ども好きってわけじゃないのかも」って思い始めています

[初任者向け]授業計画を考える(1)

「先生は”心の余裕が9割」。分かってる。分かってるんだけど・・・

 いつも自分のことをポンコツだと思っていますが、学校現場だとなおそう思います。できる人ばかりだからです。   毎日ミスだらけです・・・。  でも多様性が叫ばれるこのご時世、「仕事ができない先生」がいても良いじゃないか!って開き直ります。  もちろん改善する努力は欠かしません!

 学級の問題を指摘していただいて、夏休みまでに心掛けることがはっきりしました。  「毎日、授業中に全員の児童と最低一回は関わること!」  課題に気づかせてくださって、感謝いたします!

 なんか、うまくいかないことが当たり前になってきたので、前ほど落ち込むことがなくなったような気がします。  今日もたくさん失敗して、たくさん注意されて、たくさん学ぶぞ!!

初任noterの身に起こっている、不思議な現象〜学校は共産主義社会なのかも!?〜

仕事の本質=人の役に立つこと=自分が幸せになること               今の自分は               仕事=人に迷惑をかけること=学校に居づらい!              

 やりたいことはあるけど、それに伴う実力がない・・・。もどかしい、もどかしいけど!!  「理想にたどりつくまでの道のりも楽しもう!」  自分が大学生の時に記事にしていたことです。最近、大学生時代の自分に励まされます。上ばかりみるのではなく、これまでの歩みも見ていこう!

 「不幸な人は毎日不幸だし、幸せな人は毎日幸せ」  この差は環境や人間関係、経済力によって生じるのでしょうか?  いや、きっと違う!多分「世界をどう見るか」だ!  僕はこの世界を毛糸でできた、ハッピーな世界だと思い込んで1週間過ごします。  難しいですけど!今週の目標です

 「責任」という言葉が苦手です。  「減点主義」の雰囲気が苦手です。  でも社会ってそんなものなのでしょうね。こんなこと呟いてたら  「甘ーーーーーーーーーい」  って言われちゃいそうです。  大学生ボケがなかなか治りません笑笑

 なんか、今週クラスからトラブルが減ったような・・・。気のせいですかね?  先週体調悪かったので、授業も全く準備できてませんでしたし、過去1適当な1週間だったと思うのですが・・・。  何が学級に影響をもたらしているのかさっぱりです笑笑

・子どものちょっとした行動に目くじら立てない ・仕事は終わるものだとは思わない ・先輩が全部正しくて、自分が全部間違ってるなんて思わない ・何やらかしても、「一年目だし?」で心を守る ・子どもの話を聞く! ・子どもと遊ぶ!! ・楽しむ!!!!!!!!  今週意識することです!

 自分のポンコツなところは、弱点なのではなく(まあ、弱点になることもありますが)大きな武器だということに社会人になって気づきました。  ポンコツだと、できない人の気持ちが痛いほどわかるので!  あと、あんまり期待されないので気楽です!

 「いつも楽しそうだね」  私がよく他の先生に言われる言葉です。  こう見えて結構悩んでいまして・・・。  でも、楽しそうに見られるのも一つの才能かもしれませんね!!今日もがんばりまーす!!

 心と体は繋がってますね・・・。  授業参観と研修授業前で追い詰められ  学級はうまくいかず、  授業もうまくいかない・・・。  精神的にキツイこの状況で熱出しました。多分、神様が「休め」って言ってるんですね・・。  というわけで今日はnoteお休みします・・・。

ちくしょう!! 何かもうまくいかない期間だ・・・。 クラスの雰囲気が悪すぎる・・・。 今までが出来すぎてました・・・。 徐々にボロが出てくるT.Pu。果たして乗り越えられるか!! ちなみにクラスの雰囲気が悪い時の対処法とか知恵を持ってる方いらっしゃいませんか😭

 つまんない授業した後と、子どもが前のめりになる授業の後とでは児童の様子が全く違いますね・・・。  ずっと面白い授業ができれば、それだけで学級は荒れないのかもしれないなーって思った今日この頃です(最近、全然授業うまくいってなーい笑)  

やっぱりこの仕事は異常なんだと改めて気付かされる

「授業楽しかった!!」 「今日の先生良いかんじ!」 「(反抗的な児童がやたら素直)」 「(子どもたちが違う校舎から手を降ってくれる)」 昨日は嬉しいことがたくさんありました・・・。だから、今日は学校に行くのが嫌じゃありません!今日も凹んで帰ってくるかもしれませんが頑張ります!

 先週思い知ったのですが、授業準備で手を抜くとしんどいですね。  しかも、毎回アドリブでやんなきゃなのでシンプルキツイし、面白くない授業で学級が荒れます。  やっぱり何事も「準備」と「見通しを持つこと」が大切ですね!  今週もたくさんの教訓を得られるよう、頑張ってきます!

 最近気づいたのですが、拙い自分の授業の中でも、特に「算数」が苦手みたいです・・・。  無駄にオリジナリティ出そうとして、「結局なんの時間だったの?」ってなっちゃいます(指摘を受けた)。」  算数の授業のコツってあるんでしょうか?まずは指導書通りにやるのが良いのでしょうか??

新任の先生に特に見てほしい…!(社会人の方にも役立つと思います)これだけ覚えておけば大丈夫☆

¥300

明日から先生になる方へ

右脳英語寺子屋vol .2−絶体絶命を乗り越える

現職の先生方にお聞きしたいです。こんなこと、本当にあるんですか??

先生になるにあたって不安なことランキングTOP5!〜先生になる直前note#10〜

明日の私へ〜私とみんな不安の話をする〜

2年前

スーパー子ども食堂実現計画#1

スーパー子ども食堂実現計画#2

この4月に教員になる人が今すべきこと

【雑記】特別支援「全ての教員に経験を」についての意見

2年前