❂7/27マイハッピー❂ ①長女の友だちとそのママが、双子の顔を見に来てくれた☺️💗出産お祝いもありがとう🦒✨ ②長女、友だちと料理教室、新しい経験で とっても楽しかったみたい🙌🩷 ③注目の五輪バスケ男子とバレー男子の試合を LIVE観戦できた📣見応えあった〜!!!
人が成長する上での4つの領域 学び(ラーニング)ゾーン 自主的に新しい学びや経験を得ようとする領域 noteに書く内容を考えているときが、その状態。後は、他の人のnoteの記事やXのポストを読んでいるとき!!私のガソリンに必要なのは、ワクワクです✨
主夫ご飯 今日のメインは初めて作ったきゅうり漬けに牛丼と豆苗の味噌汁 このきゅうり漬け…ほぼ無添加で作ったのだが…美味い なんの工夫もしてもないのに美味いんです めっちゃ簡単‼️しかも1時間ほどで作れる 今後もし食料不足になっても生きれる術を1つ手に入れた
主夫の日常 初めてのきゅうり漬け 今年の末はお漬物を作ってみようと思いチャレンジしています しかし…めっちゃ砂糖やら調味料入れるなぁ(笑) 添加物だらけの日本の食品加工物 自分で作ってみて分かるのはどれだけ色んなものに添加物が入っている事に気づく 明日完成✨楽しみ🙏
中国から日本への旅行者の予測は、2019年の80%で1億2000万人と予測されています。旅行者の属性は、22~41歳が8割で高学歴で「新しい経験」を求めて来日しているようです。その他、日本料理を楽しみたいというニーズもありますので、体験と日本独自の料理がキーワードになりそうです。