常夜灯が切れたから、LEDにした。すごく明るい。あの暗い暗いオレンジじゃない。普通に、ピカッと付いてる。これはキッチン付近の常夜灯で、夜中に蹴つまずいてしまわないように付けてるのだけれど、寝室にあったらこれはかなり明るくて付けっぱなしにできない感じがする。目にささるわ。
野辺地の港もずいぶん古いのだろう。古くからある常夜灯があってそれが町のシンボルだと言う。そういえば、盛岡で何を見て「帰って来たなあ」と感じるのか?という話で盛り上がった。帰ってきたなぁと思うものが強烈な存在だったりするのはとても幸せなことだ。本能を満足させられるからだ。