人気の記事一覧

娘が小学校を辞めた日③~我が家がホームエデュケーションを選択するまで~

1か月前

子どもたちが1年で最も多く死を選ぶ日。

2か月前

「自走型」と「伴走型」。教育もキャリアも自分にあったものを選ぼう。

大人が子どもについていけていない?

じゃあ「学校に行かずにオンラインスクールでいい」のか? マンデルブロ集合を語ってくれたAくんの話【野本響子さん著書に寄せて】

子どもの教育について考える

子どもが教育を選ぶ時代へ

日本の教育に戻らないことに決めた。マレーシアのインター校に来て3か月、10歳息子が語った「決意の理由」【野本響子さん『子どもが教育を選ぶ時代へ』に寄せて】

『子どもが教育を選ぶ時代へ』を読んでさらに知る日本の教育ガラパゴス過渡期

2年前

「子どもが教育を選ぶ時代へ」に寄稿させていただきました

子どものために親ができることとは

子どもが主体的に「選択」してこそ「良い教育」が生まれる 〜のもきょうさんの著書を読んで〜

【読書会レポート】私でも取り入れられそうなオランダの教育事情

小1プロブレム に心痛するなら、小4息子の「算数闘争」を聞いてみる?

2年前

今の学校に求めること・やってほしいこと

2年前

読書メモ『子どもが教育を選ぶ時代へ』と、昨日(2月19日)の主夫日記

教育はあくまで子どもが主役ということをわきまえないといけないよねという話!「子どもが教育を選ぶ時代へ」を読んで

子どもが教育を選ぶ時代へ

工藤さんと野本さんの対談記事が超絶タメになった件

多種多様な選択ができる未来へ 〜『子どもが教育を選ぶ時代へ』を読んで〜

¥300
2年前