このあいだ仲間入りした、ネコちゃんの栞。 おしゃんな金色で、紙をしっかりホールド、しかもかさばらない。 なんて賢い子でしょう。 最近、本を読むときはいつもいっしょです。
これも好きです。 食いしん坊ゆえ、写真を撮る前に開封してしまいました。 おいしい。
娘たちにあげたチロルチョコレートの詰め合わせ。 中には見事にコーヒーヌガーだけが残されています。 子どもにはまだ早いのかあ……。 ちょうどバレンタインなので、わたしが美味しくいただきます!
久しぶりに夜のおやつ話。 これがほんとうに大好きで、季節限定なんてもったいなあ、と思っています。 あー、おいし。 去年2キロ増えた体重が戻るのは、まだ先のようです😁
夫が買ってきてくれた博多土産たちです。 ひよ子に博多ぱいおう、もちろん博多通りもん。冷蔵庫には、やまやの明太子も! むふふふふ……。 娘たちとの外出で疲れ果ててしまったため、今夜はこれで失礼します!
体調がよくないような、疲れがたまっているような……な今日。 早めに休みます。 コメントのお返事などは明日させていただきます。
久しぶりに夜のおやつ投稿を。 これ、困っちゃうくらい好みのおいしさです。 夜中にムフフと笑うのって幸せですよね。
コングラボードいただきました。 いろいろあがいていたあの頃を懐かしく思い、書いてみた記事でした。 いたいけなピンキー https://note.com/colettechinami/n/n4e8b0bd6b9d2
寒さのなかでもアーモンドの木は、着々と春の準備を進めているようです。 枝先がふっくり。 このところのあわただしさでがさがさと荒れていた心が癒されました。
家族でカロムに熱中していたら、娘たちを寝かせるのが1時間も遅くなってしまいました。 その他もろもろ込みで疲労困憊。 コメントのお返事などは明日させていただきます。 おやすみなさい!
庭のアーモンドの木、枝先がすこーし膨らみはじめています。 まだ1月ですが、自然はもう春に向けて準備を進めているんですね。 さあわたしも頑張るぞ!
仕事行けなかった、適応障害、いや、ただの社不だなぁ消えてしまいたい。どうしても上司への不信感が抜けない。だめだ。
先日、連続投稿700日めを迎えました。 (時が流れるの早すぎ……!) 読んでくださる方、コメントくださる方、マガジンに追加してくださる方、イラストを使わせていただいた方。 楽しいnoteライフを送れているのは、みなさんのおかげです。 ありがとうございます!
仕事以外の案件なんですが、今週締め切りが来るものを二つ抱えていて、なかなかnoteが書けません。。 お菓子作り自体はやっていて、製菓以外に書きたいネタもあるんですが。 という訳で、卵白消費型シフォンケーキの断面を見せつけて、また作業に戻ります...
でーん、シュークリーム。 夜に食べるのは控え、明日おいしくいただくのを楽しみに今日は寝ます。 「大人だから節制しちゃうもんね!」なんてどの口が言うんじゃーい、と自分でツッコみつつ……。
ずいぶん前に使っていたバッグのポケットから出てきた腕時計。 今夜はこれをイメチェンさせて遊ぼうと思います。 5分で済んじゃいますが。 それより……。 イメチェンって、死語?
昨日久しぶりに飲み会に参加いたしました 来るはずのない片想いの彼がサプライズで… もちろん来るはずもなく まー楽しい飲み会だったのでよかったのですが 彼がいなくなってからの短文詩の世界も 随分と様変わりしてきてますが… などと徒然と思う今日のカナコルでごさいました
先日購入したケーニヒスクローネのセレブ缶(!)、今夜開けちゃおうかなーと。 なんでいつも夜になるのか謎なのですけど。 「夜に食べるからこそ甘いものはおいしいんだよね」と無意識が教えてくれているのかもしれません。
あの日のぬくもり抱えては ハダカの月へと教える 涙こぼれて あたたかさ
今夜のおやつ。 ……さすがに反省しています。 でもおいしかった、メープル味。
あっぷあっぷのうちに一日が過ぎていきました。 「今日なんか早くない?! 早いよね?!」と、妻に理不尽なキレ方をされる夫。 同情します(言ったんは自分やろ、っていうセルフツッコミ)。 ということで、今夜はつぶやきのみで失礼します。 うう、スーパーウーマンになりたいわ。