早いもので、今週末は母の49日法要です。 ひと通りの準備が整い、後は当日をむかえるだけです。 わからない事だらけでした。 先月は通夜、葬儀、納骨とわからない事だらけでバタバタでした。 誰しもが通る道なのに! 些細な作法で??? 知っているようで、知らないって事ですね。
本日、義父の四十九日法要と納骨を無事終えることができた お天気は悪かったが息子たちがテキパキと動いてくれ、そのおかげで予定より早めに予約していたお店へ到着 義父の好きだった鰻を家族でいただく これで一区切り 周りの人々への感謝の気持ちを忘れず日々丁寧に暮らしていこう
これからフェリー乗ります。
今日から亡くなった祖母の四十九日為、祖母の実家に帰ります。
本日は、ばーちゃんの『四十九日法要』 仏教では人の死後49日間は魂がさまよい、その後仏の元へ向かうとされているそうです。 今頃、超ラブラブだったじーちゃんと、極楽浄土で再会してるよね…😌❤︎ 汗ダクでとっても暑い日でしたが、そんなこと思いながら無事終了✨ #四十九日法要
事務所移転作業も中途半端な案件もありつつですが… 来週は法要のためふたたび仙台へまいります。 また、「やまなか家」行きたいな〜 9月はなんとかリカバリできそうな感じです。 なんとかなりそうでよかった。