人気の記事一覧

テキストマイニングに便利なWebアプリ

悪夢 nightmare

3か月前

20250117 修論お疲れ様でした

1か月前

博論の読書会をした

7か月前

大学教員のお仕事2

政治をやらない理由

博論にのたうちまわる

サリン事件のPTSD

ど真剣から鞘をまとう。

使い切った歯磨き粉

好きなこと

「分かり合えない」ことを前提にすると?

注意深く進む_博論日記(2024/05/12)

木曜の夕はチャペルで聖餐式

絶対に卒論を「ゴミ」呼ばわりすべきではなかった

1年前

「これからは目利きの時代」の続き…

10か月前

【メディア掲載情報】 毎日新聞朝刊(2面)

「博士論文が書けない」とはどのような状態か? Part4(Final) 構造を書く編

【活動の足あと】博士学位請求論文審査公聴会開催

【活動の足あと】慶應SFC博士課程 学位審査委員会設置の申請について

サルベージ_博論日記(2024/03/17)

【メディア掲載情報】月刊シルバー人材センター(6月号)

博論が進まない(仕事と学生のあわいで書き進めていくのは想像以上に難しい)

さあ始まり_博論日記(2024/03/31)

請われたら一差し舞える人物になれ_博論日記(2024/02/25)

20240608 3000年後の博士論文公聴会

8か月前

【ブログ】博士論文公開審査会3連チャン/キャンパス徘徊老人

公募戦線記録④

【ブログ】2人が博士論文を提出

博論読書会やります

「博士論文が書けない」とはどのような状態か?Part3(学術論文のパッケージングを考える編)

博士取得は自己満なのか?

9か月前

セレーナゴメスが最後のアルバムを出す前に博論を出したい

立春大吉_博論日記(2024/02/04)

Enoの公開日誌 (1) Recherche Relationnelle

10か月前

博論に途方をくれる中、徒然なるままに

肚をくくる_博論日記(2024/01/28)

深呼吸。仕切り直し_博論日記(2024/01/07)

目の前のことをひとつずつ_博論日記(2023/12/03)

実践研究者の道⑦‐博論のプロセスを通して

お尻に火がつく_博論日記(2023/11/19)

うぬが如く。 はじめに

10か月前

200円のたこ焼きの温み_博論日記(2023/11/26)

一旦停止、左右確認_博論日記(2023/12/16)

「博士論文が書けない」とはどのような状態か?Part2(博論計画(プロポーザル)が立てられない編)

私はすこぶる運がよい_博論日記(2023/12/30)

教室は節分モードです👹 本日最後の個別指導講座では、博士論文の公開審査会を控えるお客様から、発表用のスライド作成についてご相談をお受けしたようです。講師は長内優樹が担当しました。 https://www.instagram.com/p/C24wzCKpLV5/?igsh=MTVkbnpkdmc2Nm5iNg==

みっつめの目_博論日記(2023/11/12)

おとなになるとき_博論日記(2023/12/10)

子猫の「苦心惨憺」_博論日記(2023/09/17)