
【活動の足あと】博士学位請求論文審査公聴会開催
大学院政策・メディア研究科博士学位請求論文審査公聴会を実施します!!
研究発表の場なので、
いつもとは違う語り口で発表しますが、
興味がある方はぜひ!!
【概要】
発表者:金子 智紀 君
時間:13:00-14:00
主査: 井庭 崇 教授
副査: 秋山 美紀 教授
副査: 島津 明人 教授
副査: 堀田 聰子 教授
論文題目:
介護現場におけるよりよい実践の支援:「ともに生きるケア」のパターン・ランゲージの制作と導入
発表サマリー:
本研究では、介護職員のよりよい実践を支援するために、介護現場において「ケアする人/される人」という関係性ではなく、「ともに生きる」という関係性をつくるための実践方法を記述したパターン・ランゲージを制作し、「思考の補助具」として現場へ導入し、その効果を検証した。結果、パターンの内容を読むことは「ともに生きるケア」への意識を高め、実践に役立つことや、他者の実践から学び取る際の観点となることが示唆された。さらには、個人やチームとして「ともに生きるケア」を実践するための目標設定に向けた振り返りや対話を促進することや、リーダーが設定した目標に対してスタッフの満足度が高いことが確認できた。
Zoomの参加URLは以下から
いいなと思ったら応援しよう!
