人気の記事一覧

【詠む人、増えてます!】口語から広がる短歌の輪(2017年5月号特集)

新聞歌壇のまとめ⑨と少し短歌について

3か月前

短歌(2024年10月)

3か月前

結社とハラスメントについて

7か月前

短歌(2024年11・12月)

1か月前

シュルレアリズムと短歌

4か月前

言葉では伝わらないもの

7か月前

心を写し取る

4か月前

投稿歌 まとめ⑦

7か月前

父よ父、夕餉載せたるちゃぶ台を覆す昭和の筋力いずこ    桜井健司 何年か前にこちらのブログで紹介されていた。 https://fragie.exblog.jp/24347320/ 今だと「DV!」なのは確実だが、星一徹はやっていないらしい😅😅😅 https://news.kodansha.co.jp/20160702_c02

8か月前

【日常茶飯事】びゅーんと、夏を届けてくれる?!

7か月前

投稿歌 まとめ⑥

8か月前

【ライフハックスと短歌の営み】日常生活をよりエネルギッシュに過ごすための55のポイント

5か月前

【現代歌人シリーズ(その3)】心で感じなければ

11か月前

記憶と話す② 黒瀬さんと加藤さんの差ケーススタディ:山崎修平さん

記憶と話す

荻原裕幸さん、ありがとうございます。

実は名古屋は短歌の首都??

短歌史に関わるということ(前半)【再録・青磁社週刊時評第七回2008.7.28.】

いつか空に届いて(i never give up forever !)

(和歌)運命共同体!(we are the world!)

短歌史に関わるということ(後半)【再録・青磁社週刊時評第七回2008.7.28.】

角川『短歌』2023年2月号

adoさんとの思い出(the memory with ado and me)

加藤治郎歌集『海辺のローラーコースター』

角川『短歌』2月号に『キマイラ文語』

#加藤治郎 歌集『 #海辺のローラーコースター 』 #出版記念会 に行きます(*^_^*) と-っても楽しみです。豪華ゲストの批評会とパーティーもあるそうです。みなさんもぜひご一緒に!!! peatixから申し込めます。 #短歌 #批評会 #イベント #パーティー

2年前

(和歌)ウチのダァわ、陰陽師タマ💚

毎日歌壇 掲載歌(2021年)

『短歌往来』2022年4月号

感想:加藤治郎『岡井隆と現代短歌』

(和歌)ゼロ戦キック(zero-sen kick)

海辺の朽ちたローラーコースター遠く剥き出しの自由の女神が見える(加藤治郎)

2年前

一首評:久保哲也「2021年11月22日 毎日歌壇」掲載歌

3年前

分からないものを味わう

『短歌往来』2021年9月号

毎日歌壇に掲載されました

ながらみ書房出版賞発表

短歌まとめ_3

4年前

『東海のうたびと』を読みました。

短歌まとめ_2

4年前

対升田初手合

毎日歌壇に掲載されました

毎日歌壇に掲載されました

『短歌往来』2020年8月号

平成の事件と短歌

『短歌往来』2020年1月号

毎日歌壇に掲載されました

『短歌研究』2019年9月号

毎日歌壇に掲載されました