いつものフィールドで散策。 獣道みたいなところから降りてみると、コノハズクを肩に載せたおじいさんがいて、触らせてもらった💦 写真は嫌がるかと思い、撮ってないけど、なんだかびっくり体験でした🫢
おはようございます😊✨❤️ 読んでいただき、 ありがとうございます😊✨❤️ 箴言1日1節 箴言 15:13 口語訳 [13] 心に楽しみがあれば顔色も喜ばしい、 心に憂いがあれば気はふさぐ。 今日もすてきな1日を🌈✨❤️ 2025. 2.5
おはようございます😊✨❤️ 読んでいただき、 ありがとうございます😊✨❤️ 箴言1日1節 箴言 15:12 口語訳 [12] あざける者は戒められることを好まない、 また知恵ある者に近づかない。 今日もすてきな1日を🌈✨❤️ 2025. 2.4
2月16日。前日からのスノー・ストームで降った雪の量が半端ないです。 トロント周辺、所によっては40センチぐらい積もったとか報道されています。 我が家の前の方もこんな状態です。 日曜日のチャーチ礼拝も急遽、オンラインに切り替え! コロナ(Covid 19)以来のことです。
1月18日 サタデーウオーキング。 ウチから北に25分ドライブのポリット・トラクト(トレイル)を歩きました。 ウチの周りは雨でしたが、ここまで来たら雪。 今日は気温がプラス2℃前後、ずいぶん楽でした。 明日からまた2ケタ代の氷点下に戻るみたいですが。笑 写っているのは私と細君。
氷点下6℃の景色。。。カナダ・トロント東端、ルージュ・パークにて。 1月7日朝。快晴。風やや強し。 ここのウオーキング・トレイルには積雪全然なし。 ウチから北へ行ったトレイルとは景色がまったく違います。 9300歩。6.75km。500KCAL.
1月9日。ブルースカイ。こういう日はけっこう寒い。 でもマイナス2ケタには行きませんでした。 ウチから北へ30分ドライブすると、新雪がうっすら積もったウオーキングトレイル。街中には全然、雪がありません。 何人か歩いている人たちがいましたが、皆、「素晴らしい!」と言ってました。
1月14日朝。定例ルージュ・パークのウオーキングトレイルを歩く。 快晴。気温零下8℃。8950歩。約6.5キロ。約480KCAL。 渓流のルージュ・リバー(浅い)も、このぐらいの厚さで凍っています。 15センチぐらいでしょうか。。。氷の下は川の水が勢いよく流れているのです。