今確認しました!保健センターさんもありがとうございます😊✨ 本当に助かります🙏 https://note.com/all_makesmehappy/n/n3116fe185011?sub_rt=share_pw
長年お世話になっている児童扶養手当。葉介が3月に18歳になるので終了します。でもそこまでいただくためには新たな申請が必要で、これを無事に終えました。書類の記入も大した手間ではないのですが、精神的にダメージがじわり。 大変ありがたい制度ですが、終わりが見えてホッとしています。
児童扶養手当の申告申請が始まった。満額受給するためにはどうなるのか? 胃がキリキリする。 扶養手当と児童手当と養育費。 このベースがなければシンママはやっていけぬ。 子どもがまだ幼いから今のうちに運用をしたりして心のゆとりを持たねば。