人気の記事一覧

いつも何かしら、勘違いをする自分(笑)

5日前

金の延べ棒

バス待ってたらなんか知らんけど後ろいけって乗客整理のおじさんに言われたので、はぁ?と思いつつ列をはずれたらもともと後ろにいた女子高生集団がちゃんと見てて「前いっていいですよ」って この不憫と落着のバランス、自分だよなあ

130

3日前

昨日と今日は、兄ちゃんの住んでるアパートまで行ってきました。と言っても、兄ちゃんのアパートに泊まったわけじゃなくて、ホテルに泊まったんだけどね。 あと最近投稿できなくてすみません...。どうしてもやる気力がおきなくて...。まあでもそんな無理してやるものでもないからな。うん。

#6 充実した余暇を過ごせた日(2024.11.25)

2か月前

わたしが、わたしを忘れないための備忘録

突然おじさんが家に上がることになったが、面白かった。

3か月前

【不合格体験記】2024大学受験

4か月前

忙しいあなたこそ、アウトプットの力を試してみて

夢夜 大丈夫‼︎大丈夫‼︎ というメモ書きが歩道の隅に落ちていた。 人の名前だろうか? それとも何か呪文みたいなものだろうか? とある某有名校舎の近くに落ちていたため、受験のお守りのようなものだったのだろうか? 3番目であったら、これは厄落としで良い結果だったことを願った💖

10か月前

【子育て】息子のな〜ぜな〜ぜ?「ぎゅ~」を求めてくる理由

1年前

違いのわからない女

7か月前

今日「運命!?」って思ってしまうような出来事があった。 まあ私がいるのはあくまで現実で、だからこの後漫画的な展開になることはないんだろうな~、と思うと同時に、「でも運命的な出会いって現実にもあるんだな」なんて言ってみる

9か月前

お財布落とした!と焦ってたら、そもそも家に置き忘れてました。 忙しい時って、そういうことありますね。 勝手に焦って勝手に安心して… でも何事もなかったことに、無事に一日過ごせたことに感謝してます✨ ありがとうございます😊 寒くなりましたね。 皆さま風邪などひかれませんように…

10か月前

老母と中年弟に思う事

今日運転中に、後ろから救急車が来た。 避けようとウインカーを出したつもりが、ワイパーが動き始めた。 こんなこと、初心者の時でさえしたことない。 焦って止めようとしたが、動き続けるワイパー。 レバーの上も下も分からなくなってきた。 咄嗟のことに焦らず対応するのは難しい。

暑い?寒い?

8か月前

掘り出し物のニンテンドーDS

【エッセイ】思わぬ来訪者

1年前

「PCAGIP(ピカジップ)と未来語りのダイアローグ~支援職を支えるスーパービジョン、多職種連携の対話の場づくり~ 」に参加(1003)

「カウンセリングのパラダイム」を受講。受講できないかもというアクシデントがあったけど、受講できて本当に良かった‼(1007)

対話の会「朝たまご」のから、1日がはじまる(1002)

浮かれぽんちに突きつけられた、悲しい現実(毎日note126日目)

1年前

第1・3水曜日は「操体法」の施術の日です。(1004)

本を読むと私もなにか書きたくなる(2023.6.14.日記)

Buen Camino_Portugués-9【pilgriming】ポルトガル巡礼の道

今年は結構春があった気がする(日記2023.6.21)

布団でうとうとしている時間の幸せたるや(日記2023.6.18.)

今日、すごいことがあった

2023. 2/15

2年前

風邪をひいたわたしの話(2023.6.6.日記)

Buen Camino_Portugués-8【pilgriming】ポルトガル巡礼の道

体のだるさと明日からの楽しみ(2023.6.22.日記)

漢字がかけなさすぎてびっくりした(2023.6.9.日記)

近畿大学・学園校友部から郵便が来た📨 今年は何があるんだろう? と、読むと【旧大学本館解体工事始まる】 私が在学中はアカデミック・シアターの建設があった。 2025年で100周年になるから、それまでに仕上げるようだ。 他にも近大発ベンチャー100社立ち上げるとか、すごいな😲

6時頃に学校から『大雪警報がでました』っていうメールが着たんだけど、その時全然降ってなくて、、、 「な~んだ、降ってないじゃん!」 とか思ってたら9時頃には結構降ってて、思ってたよりも積もってたw どうりで寒いわけだよねww

2022/12/19 お弁当を食べた

今日の備忘録 2022/12/18 本日M-1を観る飲み会

1月18日の短歌

「今日のステキな人」 普段満員電車なんて有り得ない程の田舎住まいだけど大雪のせいでいつもより早く学校から帰宅することになって🚃が高校生で溢れそうだった。 空いてる吊り革のない真ん中にいて何度もよろけて尻餅ついていたのを見かねたのか男の子が自分の吊り革を掴んで良いと譲ってくれた🥺

1月21日の短歌

九死に一生を得ただけでも御の字なのだけど・・・

本屋の神様はほんまにおる、てゆう話