でもまあ…人間なんて、所詮 勘違いと覚醒を繰り返す生き物だよね。 何様?ってくらい思い上がったかと思うと (多分そうでないと情緒保てない) 現実突き付けられ 自己肯定感0まで撃沈w 振れ幅が大きいか小さいかの違いはあっても 繰り返すうち最後は人間丸くなる。 …といいな😅
人生は、無くした愛を取り戻す 旅なんだよと 言われちまった…
ただ在る、が許せない状態では 自分から「苦労して何かを得る」方向に行きたがる まず成長進化体験経験が◎という前提があり 何もしない(ただ存在する)、楽して得るは✖︎だと思ってる その掛け合わせで 必死で成長するための努力気合根性のスポ根や喜怒哀楽人間ドラマを自ら選択してく仕組み
神様みたいなヤツが雲の上あたりにいて、僕やあなたの調子をアゲサゲしてるらしい。なんでそんなめんどくさいことをするのかは知らないけど、なんでもそれがお仕事だとのこと。だからサゲ⤵︎の時は、なんとかやり過ごすか耐えてると、そのうちアゲ⤴︎にしてもらえるんだから、モーマンタイ、ケンチャナヨ
すごく具合が悪くて、毎日毎日の訪問看護師さん利用してます。 看護師さんが、出来たこと、もの、家事仕事、絵の制作の作品を見て、 そういう小さな事で、とても褒めてくれてなかったら、 もっともっとくじけて、 きゅうくつな気持ちでした。 明日も、きっと 皆さん、ありがとう。
春の嵐で、こちらも天気変デス。 こんな時は、天気と同じくらい気が狂って!そんな感じです。。。 毎日毎日、天気が落ち着かないように、わたしも体調不良で、 今、精神的にマイナスの渦巻き銀河系の中でしたので、 なんとかなるさ。でいこうね。
今日は、とても良い日でした 人生楽ありゃ苦もあるさ^^ 🌆夕方半額になるお寿司を買って😄 明日も早いので バタンキューです^^ 去年の様な元気がないので しばらくひっそりしています 今日もお疲れ様でした
【おいあくま】 おこるな いばるな あせるな くさるな まけるな 優しい観音様 大船観音寺様にて 坐禅、写経体験させていただきました ご依頼のみのご祈祷との事 お部屋もこじんまりとしている場所のご祈祷はすごい迫力でした 心洗われました 大船のお友達のすみちゃんに感謝
再びつぶやき 目にし心に引っかかったのでつぶやく🤔 見守り介護を含めその日常を当たり前に落とし込んでみたらどうだろう…シンプルに🤔 大変だよね リスクだよね 自己犠牲 そんな吐露もあると思う🤔 当事者としても看護師としても試行錯誤だけど 育ててもらったから今があること忘れないで
人生、楽ありゃ苦もあるな・・・という出来事が立て続けに起きていて、メンタル、体力、スケジュール全てに一気に負荷がかかり、気分はジェットコースターロマンス(あ、ロマンスない・・・)。腹を抱えて笑える瞬間もあれば、胃液を出すほどショックな出来事もあり、思考回路がショートしているなう
思い通りにいかないのが世の常なんだよ それでも楽しかったり嬉しかったり感動することも 多いのさ 生きているってそういうことさ
神社にお詣りすることあるけど、お願い事をするとこじゃなくて、感謝を伝えに行く場所だと私は思うんだよね~。どんな毎日も過ごせれて、終わる。また次の日が始まる。苦も楽も感じて知れるその繰り返し。何気ない毎日こそ幸せだと思うんだよね~。
ちょんまげ鬼瓦
【近況報告】 どうにも仕事中もパソコン触る時間多いし、家帰ってまでパソコン触りたくなくてなかなかネットで遊ぶ時間をもてませんでした。久々に夜更かしをして遊んで居ますがすぐ眠くなると思います・・・。あと、大部分が現実逃避。人生はうまくいったりいかなかったりの山あり谷ありですな。