
2021年☆睦月31日目
*10年前の懐かしい画像参照
ワタクシ・・・
メンバーに選ばれました!!!
棚卸しの。
・・・_| ̄|○ il||li チ~ン・・・
うん。棚卸しっていう仕事自体は嫌いじゃないねん。むしろ好き。好きやから棚卸し専門の会社で働いた事もあるし、派遣でやったこともある。それに、今の会社でも入社した年は棚卸しした事あるんよ。
でもね…経験したから知ってるんよ…
めっちゃ大変でめっちゃしんどい!(苦笑)
私個人の体験と体感からやけど、本屋さんの棚卸しが一番 楽ちんやったかも。形が統一されてるし、バーコードの位置もほぼ同じ場所やから機械での読み取りがスムーズやねん。
で、一番大変やったのが、別館とか階層があるホームセンター(雑貨屋含む)。バラ売りの小さいもんとか数えてたら『今、話しかけたら殺す!!!』オーラ出てたと思う(苦笑)皆、黙々と数えてるから静かな環境やったけどね。
一番体感がキツかったのが、スーパーマーケット。特に冬の棚卸しは地獄。何故なら、生鮮食品取り扱ってるから外の気温と同じくらい寒い!!!そんな中、冷凍食品とか数えてたらもう手がヤバい。冷たすぎて感覚なくなってくる(苦笑)
まぁ~どれもこれもやってみやな分からんし、経験したからこそ色んな意味で働く人々に感謝!って感じです。
そうそう、服屋さんとか雑貨屋さんも大変やたけど「こんな商品売ってたんや~」って後日お買い物に行けたのは良かったです。ネットじゃ分からんサイズ感とかね。
…って体験談話したくて日記書いてないねん!!!
大変なん知ってるからちょっと避けてきたんよ。多分、この辺かな?な時期に有休入れたり(性格が腹黒いw)
今回、ヤバイTシャツ屋さんのライブに有休使ったり、自分の都合の良いようにシフトを調整したら…会社の都合の良いメンバーに選ばれた。選ばれたというか、本来休みの曜日を出勤日に変更したら、その日が棚卸しやったという…腹黒い思考した罰やな。
かなり久しぶりなんで苦労を楽しんできます(苦笑)
人生は
楽じゃないよ
楽しいよ♪
苦労も辛さも悲しさもあるけど、楽しく生きてるよな~自分♪って思えたらOK!と思っております(・∀・)オッケー!
いいなと思ったら応援しよう!
