人気の記事一覧

私の中の新潟県中越地震

中越地震20年~振り返り記事を振り返る~

3か月前

災害とデジタルの30年

3週間前

#18 山古志・越後妻有へ(1)

麻雀note書きおじさん「あれから20年経ちました」

つらい経験(苦難)が用いられる

キリスト教化する公的追悼行事。キャンドルともし、犠牲者慰霊。長岡市の広場で追悼式典。中越地震3年、新潟──「時事ドットコム」10月23日(平成19年10月25日)

3か月前

災害対応におけるイタリア型の良さ1

10か月前

『大地の芸術祭』(越後妻有アートトリエンナーレ)日記 1ページ目

災害対応におけるイタリア型の良さ2

10か月前

月初にリアルタイムで見て、とても良かった中継 復興祈願花火フェニックス『フェニックス2024』 https://youtu.be/nKH3Xjcy0es?t=4846 2004年中越地震から20年 能登の『希空』を前奏に 長岡より北陸の被災地に贈られた 鎮魂と祈りの花火 前後の花火もぜひ高画質設定で

6か月前

あけましておめでとうございます!

緊急地震速報が鳴ったら何をするべきか?効果的な行動とマネタイズの方法

2002年からの武術エッセイ

1年前

本日はZOOM会議含め、会議多数。 なかなか時間内で話をまとめるのは難しい・・・ で、今日は中越地震から19年。

新潟中越地震から19年

これから“山古志の集い”に初参加

30年以上前山古志を訪れた時 村役場が風景写真を募集していた 私は鯉の養殖場を中心にした 田園風景を投稿し佳作に入選した 村のPR写真に使われると聞いた あの日 あの美しい田園風景が壊れたのを TVで見て胸が痛かった 今朝のごはん マスカルポーネと 伊木力みかんジャムサンド

観後感想「マリと子犬の物語」

3か月前

炊き出し 杉良太郎 いしかわ総合スポーツセンター 1.5次避難所 2024.01.19 金沢市 能登半島地震 日本 20240120

【ブラタモリ】新潟県長岡市

1年前

新潟県中越地震の遺構などを見てきました

2004年10月23日

2年前

パンツをはきなさい

2年前

土木技術者が読んでおきたい書籍 ~委員によるビブリオバトル~ vol.3

父と娘 空の旅

2年前

あの日から19年

2年前

受け入れたくない、カッコ悪い自分を認めて、許すーーーその先に癒しがある

2年前

新潟県中越地震の被災と自主避難の記憶

3年前

【緊急投稿】福島行きはやぶさの運転でリダンダンシーの確保を

16のジンクス at 越後、揺れる。

#031 忘れない日

予算がなければPRはできない?~知事、紅白歌合戦に出ましょう~

3年前

人生の相対性理論(14) 不幸や不運を相対化する

3年前

昨日の地震で思い出した中越地震、東日本大震災のときのこと

ゆるぼうvol.015 中越地震(2004年)①

ゆるぼうvol.016 中越地震(2004)②

わたしの中越地震体験記

4年前

【中越地震から16年】その記憶は「J1アルビ」とリンクする

今の震度7って昔の観測網だったら?

4年前

漢字るカフェ

5年前

2004年10月23日(土曜日)17時56分 中越地震 14年経ってもちゃんと覚えてる。 新潟で生まれ育った父方の祖父の誕生日でもあった。

6年前

3.11

6年前

2004年新潟県中越地震と「震災関連死」―避難生活がもたらすリスクとは?

2週間前

山古志、希望への再出発。中越地震3年合同追悼式──10月23日づけ東京新聞(2007年10月24日)

3か月前

【20年】