やっと捕まって名前も出たか。 三菱UFJ銀行の貸金庫から顧客の金塊2.6億円相当を盗んだ疑いで元行員の今村由香理容疑者(46)を逮捕 警視庁 https://x.com/fnn_news/status/1879126908941877255?s=46&t=aGcZEzSZsW_M-sDvCyxZow
三菱UFJ銀行は事件の全容を明らかにすべき 支払いで振り込んでも中抜きされて 支払い勘定が犯罪人銀行員の懐に振り込まれてたんじゃたまったもんじゃない 子供が手提げ金庫のおもちゃで「もう銀行は信じられない」って遊ぶのがわかる https://news.yahoo.co.jp/articles/ea9b9ad0a7c13a3e8bdfdcf065fd549e7a123ab1
コレだけ大騒ぎになって 警察もなぜこの大泥棒を逮捕しないのか? 三菱UFJ銀行に勤められた「上級国民」はお咎め無しか? https://bunshun.jp/articles/-/76208?page=1
貸金庫の件 1人の犯行ではない。組織犯罪とでも言うか上司などが 関わってないと無理じゃないの 盗んだ物山分けですか❓ 解雇だけで有耶無耶にするつもりです。 https://youtu.be/Y0y0r298-mA?si=ukPpc29vnFkI78_c
下々の者には理解できないことが多過ぎる。メガバンクの貸金庫が荒らされ、被害は約4年半で時価十数億円程度に上るとか。捕まえてみれば元行員!お粗末な話だ。頭取が頭下げても、いまだに犯人は名前すら明かさないとは?盗まれた顧客は、さすがにお金持ちばかり、4年半も気付かなかったは不可解だ!
一昨日 昨日と「センター試験」だったが ウマシカみたいに勉強ばかりして センター試験受けて難関大学行っても 三菱UFJ銀行 フジテレビの記事 コレを書いているスポーツ新聞 何か無駄じゃないかな https://news.yahoo.co.jp/articles/68c4971bcdce771814d9b816f92421914421194c
インフルエンザで 社員さん本人・家族が倒れ 三菱UFJ銀行の事件で支払担当が 想定外のパニック障がい 貸金庫事件の犯人が逮捕されれば いいのだが 人員カツカツで何とか動いている状況 節分だけでバレンタインは行事がないだけ助かる カツカツなのはカレーだけでいい
泣きっ面に蜂 三菱UFJ銀行 貸金庫ちょろまかし事件も全容解明できなくてもたもたしていたら 年末と今週にシステム障害 貸金庫事件キチンとしろ!という天罰か? https://www.fnn.jp/articles/-/812255
JALに続いて三菱UFJ。 新時代めがけて攻防戦が激しくなっていく。 来年は本当に銀行が使えない事態もあるかも。 三菱UFJ銀行 ネットバンキングに不具合 サイバー攻撃受けたか https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241226/k10014680341000.html
「犯罪心理学」の立場から、三菱UFJ銀行の貸金庫からの十数億円の不正引き出しなど、考えられないことで、担当者は、まじめな人で、考えられないと言う事件でしたが、問題は、貸金庫に、どのくらいの現金や貴金属や銀行預貯金などが、保管されていたのか、銀行すら把握できず、無責任管理の実態。
貸金庫、お客と銀行の2つの鍵がなければ開かないは嘘‼️ マスターキー持ってるし😎 脱税、秘密、家族に㊙️の貸金庫。 出入りのデーターを確認し、悪用‼️ 10億では済まされない・・・ 三菱UFJ行員が貸金庫から窃盗 https://news.yahoo.co.jp/articles/ac016f3e7af74c8fc93057d3395ee45887177dac
三菱UFJ銀行の貸金庫盗難で逮捕された行員が、短大卒で99年に東京三菱銀行へ一般職で入行とのこと。就職氷河期研究家としては、97年の金融危機以降も、都銀が短大卒を採用していたとは意外。