先日、二男と末娘と一緒に七宝焼の雛飾り作りの講座に参加しました。3時間の講座でしたが、二人とも集中して楽しんでいました。その様子を眺める時間は至福。末娘の色使いを学芸員さんが「夢カワですね💖」と言ってくださり、新しい世界を垣間見たのでした。笑 二男のお雛様の可愛さの安定感よ!笑
球体練習。 球体は手を出さなかったのだけど、やっぱり 作ってみたかった。 失敗したけどねぇ😂 2月は球体月間にしますわぁ。
写真ボケボケだけど、ツルツルに仕上がった。
トライ&エラーがモノ作りの面白さ。 失敗続きだと悲しくなるけど、失敗の原因を探るのもまた面白い。 写真ピンぼけ(笑) ただいま午前5:30、創ります。
寒さで固くなったレジン液を温めるレジンヒーター「さらりオン」が届いたよ。 まだ本格的に使えてないけど、作業効率が少しでも上がると良いなぁ。
イチから型紙作るver.のミッフィーちゃん用お洋服を作り出した…。 けれど、これは失敗の予感。笑 参考にしている動画をもっとしっかり見直しながらやれば良かった。 当初思い描いた形ではないけれど、ちょっと違う形にはできそうだからまあいいか!笑 最終的に可愛くできればそれで良い!!