私は感情のコントロールが下手な方なので、子育てと仕事でいっぱいいっぱいになる事も多くて。感情を整理する為に始めた手帳がめっちゃいい。自分の事を冷静に見れると、ビジネスでも成果が良い感じに出てきたので。
保活、学童、小一の壁。働くママにとって超えなければいけない壁がいくつもある。我が子がどうなるかわからないからこそ「どうなっても」対応できるように前もって動いたのは正解。 コトが起きてから動くのは、精神疲労も倍に増える。少しでも余力あるうちにコツコツ。これが1番最強なのだ!
幸せのカタチは人それぞれ。だけど、「幸せになる方法」って、実は一緒。私たちが学ぶとしたら「幸せになるには?」という土台の部分。 なのに私たちは幸せとはなにか?を追求しがち。子どもに幸せになる方法を伝え、信じて見守ることが親のつとめ。子どもが自分で見つけることに意味があるんだよ!